• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on the effect of maternal uncarboxylated osteocalcin on the metabolic properties of next generation

Research Project

Project/Area Number 20H03854
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

平田 雅人  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 客員教授 (60136471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安河内 友世 (川久保友世)  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70507813)
溝上 顕子  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70722487)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords生活習慣病 / DOHaD / 葉酸 / 肥満
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに得られた結果では、妊娠母体における食餌に起因するワンカーボンメタボリズム(OCM)異常が、胎児および産仔において、エネルギー代謝関連臓器におけるDNAメチル化異常を誘導し、その結果として、世代を越えるOCM異常(特に葉酸-メチオニン経路の異常)、肥満感受性上昇、糖・脂質代謝異常を引き起こすことを確認していた。そこで、令和5年度は引き続いて、産仔の離乳以降の各週齢における各種アミノ酸、脂肪酸の質量分析、フラックスアナライザーを用いた酸素消費量・エネルギー代謝測定などの詳細な解析を行った。その結果、妊娠母体のOCM関連栄養素の欠乏が、仔のエネルギー代謝関連臓器でのDNAメチル化異常のみならず、ヒストン修飾異常も誘導している可能性、さらに、その結果、脂肪酸の伸長や代謝に関わる遺伝子群の発現異常が生じ、肥満およびエネルギー代謝異常を誘導していることが判明した。
一方、内在性オステオカルシン(OC)の発現解析とその作用(グリコーゲン分解酵素の発現誘導作用や脂肪分解促進作用)についての検証では、産仔の肝OCが妊娠母体の葉酸欠乏によって発現低下することや、胎盤にOCが高発現していることを証明し、妊娠母体のOMC異常による仔OC遺伝子のエピゲノム制御異常が仔の肥満やエネルギー代謝異常の原因のひとつとなっている可能性や、OCが胎盤でのグリコーゲン分解に関わることで胎児のエネルギー供給を調節している可能性が示唆された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Structural and mutational analyses of decarboxylated osteocalcin provide insight into its adiponectin‐inducing activity2023

    • Author(s)
      Mizuguchi Mineyuki、Yokoyama Takeshi、Otani Takahito、Kuribara Shiori、Nabeshima Yuko、Obita Takayuki、Hirata Masato、Kawano Keiichi
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 597 Pages: 1479~1488

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14618

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Maternal Nutrition on Oral Health in Offspring2023

    • Author(s)
      Kawakubo-Yasukochi Tomoyo、Hayashi Yoshikazu、Hirata Masato
    • Journal Title

      Current Oral Health Reports

      Volume: 10 Pages: 69~74

    • DOI

      10.1007/s40496-023-00338-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 骨ホルモン・オステオカルシンによるアンチエイジング2023

    • Author(s)
      平田雅人
    • Organizer
      ifia/HFE JAPAN2023(国際食品素材/添加物会議並びに健康/機能性食品素材会議)
    • Invited
  • [Presentation] The role of Id4 on energy metabolism in adipose tissue and liver2023

    • Author(s)
      Rongzhong Zhu, Yoshikazu Hayashi, Soi Kimura, Yuji Hatakeyama , Masato Hirata, Eijiro Jimi, Tomoyo Kawakubo-Yasukochi
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会
  • [Presentation] イタコン酸によるがん細胞抗酸化システムの制御2023

    • Author(s)
      佐伯彩華、林慶和、吉本尚平、畠山雄次、平田雅人、自見英治郎、安河内(川久保)友世
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会
  • [Presentation] Regulation of hepatic fatty acid metabolism by Id42023

    • Author(s)
      Rongzhong Zhu, Yoshikazu Hayashi, Soi Kimura, Ena Yano, Yuji Hatakeyama, Masato Hirata, Eijiro Jimi, Lo Yi-Chen, Tomoyo Kawakubo-Yasukochi
    • Organizer
      第96回日本生化学会
  • [Presentation] がん細胞増殖におけるイタコン酸の役割2023

    • Author(s)
      佐伯彩華、林慶和、吉本尚平、畠山雄次、平田雅人、自見英治郎、安河内(川久保)友世
    • Organizer
      第96回日本生化学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi