• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

口腔細菌叢・歯周病原細菌を標的とした認知症対策の可能性の検討

Research Project

Project/Area Number 20H03904
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

松下 健二  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 口腔疾患研究部, 部長 (90253898)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐治 直樹  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, もの忘れセンター, 副センター長 (30624910)
道川 誠  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40270912)
里 直行  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 認知症先進医療開発センター, 副センター長 (70372612)
多田 浩之  東北大学, 歯学研究科, 講師 (70431632)
山田 匡恵 (古川匡恵)  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 口腔疾患研究部, 外来研究員 (90439456)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯周病 / アルツハイマー病 / 脳血管障害 / 血管炎症 / 16S rRNA菌叢解析
Outline of Annual Research Achievements

もの忘れ外来患者の歯周病病態および口腔機能・認知機能に関する調査研究を実施するにあたり、分担研究者とともに研究計画を策定した。また、倫理及び利益相反に関する審査書類を作成し、研究開始の準備を行なった。具体的には、歯周病および口腔機能と認知症の関係を明らかにするため、国立長寿医療研究センターもの忘れセンターを受診する患者について、本研究の内容を口頭と文書で説明し、同意の得られた被験者を受診時の診断(研究分担者:佐治直樹)に基づき、健常、軽度認知障害(Mild cognitive impairment: MCI)、認知症の三群に分類し、同被験者の歯周病精密検査、口腔機能検査、および口腔内細菌採取を実施する。電子カルテを用いて、患者の①基本情報、②診断名、③総合的機能評価、④神経心理評価、⑤身体機能評価、⑥頭部MRIや脳血流シンチなどの画像情報、血液バイオマーカーなど様々な臨床情報を収集し、患者登録時のこれらの情報と口腔内診査情報および口腔細菌叢の情報について横断解析を実施する予定である。本年度は、新型コロナウイルスの流行によって患者診療が制限されたことや感染対策等の問題を解決する必要があったため、実際の研究実施は2021年度に持ち越すことになった。2021年度9月より被験者のリクルートととも歯科検診を実施しデータを収集した。また、糖尿病及びアルツハイマー病モデルマウスの搬入及び繁殖に遅れが生じたため、本年度中に実験に必要な匹数を確保することができず、実験の実施が翌年度に持ち越されることとなったが、2021年4月以降継続してマウスの繁殖を行なった結果、一定数のマウスから口腔組織、口腔細菌叢、腸内細菌叢、血液、脳組織の採取を行うことができた。その後、それらの組織の解析及び細菌叢の解析を行い、現在その関連性を検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本年度から、もの忘れ外来患者の歯周病病態および口腔機能・認知機能に関する調査研究を実施する予定であったが、新型コロナウイルスの流行によって患者診療が制限されたことや感染対策等の問題を解決する必要があったため、実際の研究実施は2021年度に持ち越すことになった。2021年度9月より被験者のリクルートととも歯科検診を実施しデータを収集した。また、糖尿病及びアルツハイマー病モデルマウスの搬入及び繁殖に遅れが生じたため、本年度中に実験に必要な匹数を確保することができず、実験の実施が翌年度に持ち越されることとなったが、2021年4月以降継続してマウスの繁殖を行なった結果、一定数のマウスから口腔組織、口腔細菌叢、腸内細菌叢、血液、脳組織の採取を行うことができた。その後、それらの組織の解析及び細菌叢の解析を行い、現在その関連性を検討中である。

Strategy for Future Research Activity

先に述べた諸事情により実験の実施が遅れていたが、2021年度9月より被験者のリクルートととも歯科検診を実施しデータを収集した。またマウス実験jに関しても、2021年4月以降継続してマウスの繁殖を行なった結果、一定数のマウスから口腔組織、口腔細菌叢、腸内細菌叢、血液、脳組織の採取を行うことができた。その後、それらの組織の解析及び細菌叢の解析を行い、現在その関連性を検討中である。以上のようなことで、70%程度遅れを取り戻すことができた。今後も、効率よく研究を進めて、期限内に十分な成果を上げていきたい。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of green propolis extracts on experimental aged gingival irritation in vivo and in vitro.2021

    • Author(s)
      Furukawa M, Wang J, Kurosawa M, Ogiso N, Shikama Y, Kanekura T, Matsushita K
    • Journal Title

      J Oral Biosci

      Volume: 63(1) Pages: 58-65

    • DOI

      10.1016/j.job.2020.12.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemokines Up-Regulated in Epithelial Cells Control Senescence-Associated T Cell Accumulation in Salivary Glands of Aged and Sjogren's Syndrome Model Mice.2021

    • Author(s)
      Kurosawa M, Shikama Y, Furukawa M, Arakaki R, Ishimaru N, Matsushita K
    • Journal Title

      Int J Mol Sci

      Volume: 22(5) Pages: 2302

    • DOI

      10.3390/ijms22052302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High concentration of glucose induces filaggrin-1 expression through AP-1 in skin keratinocytes.2020

    • Author(s)
      Furukawa M, Yamada K, Kurosawa M, Shikama Y, Wang J, Watanabe M, Kanekura T, Matsushita K
    • Journal Title

      J Dermatol Sci

      Volume: 98(2) Pages: 137-140

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2020.04.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic cell-permeable caveolin-1 scaffolding domain peptide activates phagocytosis of Escherichia coli by regulating Rab5 activity.2020

    • Author(s)
      Hagiwara M, Matsushita K
    • Journal Title

      Naturforsch C J Biosci

      Volume: 75(9-10) Pages: 333-337

    • DOI

      10.1515/znc-2020-0023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oral hypofunction and its association with frailty in community-dwelling older people.2020

    • Author(s)
      Shimazaki Y, Nonoyama T, Tsushita K, Arai H, Matsushita K, Uchibori N
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 20(10) Pages: 917-926

    • DOI

      10.1111/ggi.14015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Concentration dependent of hydrogen peroxide to induce cellular senescence in gingival epithelial cells and reversal of senescence by fisetin.2021

    • Author(s)
      Giri S, Takada A, Furukawa M, Matsushita K, Furuichi Y
    • Organizer
      第39回北海道医療大学歯学会学術大会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis ジンジパインによるヒト血管内皮細胞のPAI-1分解作用.2021

    • Author(s)
      ソン・リーティン、松下健二、多田浩之
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会
  • [Presentation] P. gingivalisならびにF. nucleatum LPSはE. coli LPSによるヒト単球のIL-6産生を増強する.2021

    • Author(s)
      坂本雄哉、尾之上さくら、川原一芳、松下健二、多田浩之
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会
  • [Presentation] ヤマブシタケエタノール抽出物によるエンドトキシン中和作用.2021

    • Author(s)
      大沢啓、尾之上さくら、川原一芳、松下健二、多田浩之
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会
  • [Presentation] Analysis of expression of tight junction molecules in young and senescence induced gingival epithelial cells in response to Porphyromonas gingivalis lipopolysachharide.2020

    • Author(s)
      Giri S,Takada A,Furukawa M,Matsushita K,Furuichi Y
    • Organizer
      第63回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] 老いの入り口からアルツハイマー病を読み解く.2020

    • Author(s)
      松下健二
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会メインシンポジウム2 アルツハイマー病研究の新展開
  • [Presentation] 老化関連T細胞および唾液腺上皮の細胞老化が口腔乾燥症の病態形成に関与する可能性.2020

    • Author(s)
      黒澤実愛、古川匡恵、松下健二、四釜洋介
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 加齢による口腔乾燥症の病態形成における老化関連T細胞の関与.2020

    • Author(s)
      黒澤実愛、古川匡恵、松下健二
    • Organizer
      第20回抗加齢医学総会
  • [Presentation] プロポリスは高齢者の口腔粘膜炎の治療に有望である ~in vitroおよびin vivoにおける解析~2020

    • Author(s)
      山田(古川)匡恵、黒澤実愛、松下健二
    • Organizer
      第20回抗加齢医学総会
  • [Presentation] Effect of aging on junctional molecules of gingival epithelial cells.2020

    • Author(s)
      Giri S, Takada A, Matsushita K, Furukawa M, Furuichi Y
    • Organizer
      106TH Annual Meeting of Americam Academy of Peiodontology
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi