• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

口腔細菌叢・歯周病原細菌を標的とした認知症対策の可能性の検討

Research Project

Project/Area Number 20H03904
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

松下 健二  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 口腔疾患研究部, 部長 (90253898)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐治 直樹  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院 もの忘れセンター, 客員研究員 (30624910)
里 直行  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 認知症先進医療開発センター, 副センター長 (70372612)
多田 浩之  東北大学, 歯学研究科, 講師 (70431632)
山田 匡恵 (古川匡恵)  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 口腔疾患研究部, 外来研究員 (90439456)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords認知症 / 歯周病 / 口腔機能 / オーラルディアドコキネシス
Outline of Annual Research Achievements

国立長寿医療研究センターもの忘れセンターを受診した183人(女性: 50%、平均年齢: 79歳)に対し、説明と同意を得た後、認知機能検査と共に歯周病の程度を調べ、両者の相関関係を検討した。その結果、認知症の被験者は、定期的に歯科医院を訪れる可能性が低く、歯の数が少なく、歯磨きの頻度が低く、歯周病になる可能性が高かった。 また、認知機能の低下は、歯周病の重症度と有意に相関していた。 多変量ロジスティック回帰分析の結果、視空間機能と注意力の障害は、視空間機能と注意力が保たれている人と比較して、中等度または重度の歯周病のリスクが2倍となっていた(オッズ比:2.11、95%信頼区間:1.04~4.29、p=0.037)。加えて、単語の想起と認識の障害は歯周病のリスク増加と関連していた(オッズ比:2.80、95%信頼区間:1.41~5.32、p=0.003)。各種口腔機能(歯の数、咬合力、口腔内動性運動、反復唾液嚥下テスト、舌圧)と認知機能の関係を多変量ロジスティック回帰分析によって評価した。オーラルディアドコキネシスの/ka/音は、軽度認知障害の高いリスクと関連しており、調整後オッズ比は4.241(95%信頼区間:1.448~12.417、p=0.008)であった。反復的な唾液嚥下検査では、調整後オッズ比3.289(95%信頼区間:0.887~12.199、p=0.0075)で軽度認知障害の高リスク傾向と関連していた。一方、現在の歯の数、咬合力、舌圧は軽度認知障害との関連性は認められなかった。以上の結果から、反復唾液嚥下テストとオーラルディアドコキネシス/ka/は、独立して軽度認知障害と関連していることが判明した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 7 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Oral infection with Porphyromonas gingivalis augmented gingival epithelial barrier molecules alteration with aging2024

    • Author(s)
      Giri Sarita、Takada Ayuko、Paudel Durga、Uehara Osamu、Kurashige Yoshihito、Kuramitsu Yasuhiro、Furukawa Masae、Matsushita Kenji、Arakawa Toshiya、Nagasawa Toshiyuki、Abiko Yoshihiro、Furuichi Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 66 Pages: 126~133

    • DOI

      10.1016/j.job.2024.01.012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Neutrophil extracellular traps inhibit osteoclastogenesis2024

    • Author(s)
      Numazaki Kento、Tada Hiroyuki、Nishioka Takashi、Nemoto Eiji、Matsushita Kenji、Mizoguchi Itaru、Sugawara Shunji
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 705 Pages: 149743~149743

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149743

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long-Term Soft-Food Rearing in Young Mice Alters Brain Function and Mood-Related Behavior2023

    • Author(s)
      Furukawa Masae、Tada Hirobumi、Raju Resmi、Wang Jingshu、Yokoi Haruna、Yamada Mitsuyoshi、Shikama Yosuke、Matsushita Kenji
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 15 Pages: 2397~2397

    • DOI

      10.3390/nu15102397

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long-Term Capsaicin Administration Ameliorates the Dysfunction and Astrogliosis of the Brain in Aged Mice with Missing Maxillary Molars2023

    • Author(s)
      Furukawa Masae、Tada Hirobumi、Raju Resmi、Wang Jingshu、Yokoi Haruna、Ikuyo Yoriko、Yamada Mitsuyoshi、Shikama Yosuke、Matsushita Kenji
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 15 Pages: 2471~2471

    • DOI

      10.3390/nu15112471

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Erythritol Can Inhibit the Expression of Senescence Molecules in Mouse Gingival Tissues and Human Gingival Fibroblasts2023

    • Author(s)
      Yokoi Haruna、Furukawa Masae、Wang Jingshu、Aoki Yu、Raju Resmi、Ikuyo Yoriko、Yamada Mitsuyoshi、Shikama Yosuke、Matsushita Kenji
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 15 Pages: 4050~4050

    • DOI

      10.3390/nu15184050

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Macrophage migration inhibitory factor-mediated mast cell extracellular traps induce inflammatory responses upon Fusobacterium nucleatum infection2023

    • Author(s)
      Tada Hiroyuki、Nishioka Takashi、Ishiyama Rina、Song Li-Ting、Onoue Sakura、Kawahara Kazuyoshi、Nemoto Eiji、Matsushita Kenji、Sugawara Shunji
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 674 Pages: 90~96

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.06.060

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cross-Sectional Analysis of Periodontal Disease and Cognitive Impairment Conducted in a Memory Clinic: The Pearl Study2023

    • Author(s)
      Saji Naoki、Ishihara Yuichi、Murotani Kenta、Uchiyama Akira、Takeda Akinori、Sakurai Takashi、Matsushita Kenji
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer's Disease

      Volume: 96 Pages: 369~380

    • DOI

      10.3233/JAD-230742

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] もの忘れ外来患者の認知機能は口腔清掃状態と相関する.2023

    • Author(s)
      湯之上志保、石原裕一、武儀山みさき、細久保和美、伊土美南海、野原佳織、新明 桃、内山 章、松下健二
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会学術大会
  • [Presentation] エリスリトールはマウス歯周組織およびヒト歯肉線維芽細胞における老化分子の発現を抑制する.2023

    • Author(s)
      山田(古川)匡恵、横井春奈、青木 優、杉山大二朗、王 静舒、幾代以子、嶋田智紀、松下健二
    • Organizer
      第23回抗加齢医学会
  • [Presentation] カプサイシンはStreptocccus mutansの増殖を抑制する~in vitroでの解析~2023

    • Author(s)
      幾代以子、王 静舒、山田(古川)匡恵、横井春奈、松下健二
    • Organizer
      第23回抗加齢医学会
  • [Presentation] Capsaicin intake suppresses the increase of GFAP in the hippocampus.2023

    • Author(s)
      Furukawa M, Yokoi H, Ikuyo Y, Matsushita K
    • Organizer
      IAGG Asia Oceania Regional Congress2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 口腔の健康と認知症の関連性. 公募シンポジウム『口腔疾患がアルツハイマー病分子病態に及ぼす影響の分子メカニズムの検討』.2023

    • Author(s)
      松下健二
    • Organizer
      第64回日本神経病理学会・第66回日本神経科学会合同大会
    • Invited
  • [Presentation] エリスリトールはマウス歯肉およびヒト歯肉線維芽細胞における老化分子の発現を抑制する.2023

    • Author(s)
      横井春奈、古川匡恵、青木優、王 静舒、幾代依子、四釜洋介、松下健二
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 歯周病マウスモデルにおけるPorphyromonas gingivalisと好中球による脳機能障害の検討.2023

    • Author(s)
      リュウ ドウシン、多田浩之、西岡貴志、松下健二、菅原俊二
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] メトホルミンによる唾液・唾液腺におけるACE2, TMPRSS2, IgA発現の制御.2023

    • Author(s)
      四釜洋介、古川匡恵、松下健二
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 老化歯肉におけるカプサイシンのβ-defensin誘導能 ー老齢マウスと老化歯周細胞培養系における解析ー2023

    • Author(s)
      幾代以子、横井春奈、古川匡恵、王 静舒、四釜洋介、松下健二
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] メトホルミンによる唾液腺機能変容を介した新型コロナウイルス感染制御の可能性.2023

    • Author(s)
      四釜洋介、松下健二
    • Organizer
      第28 回日本エンドトキシン・自然免疫研究会
  • [Presentation] 歯周病原細菌プロテアーゼとNETsのクロストークによる脳機能障害.2023

    • Author(s)
      多田浩之、西岡貴志、松下健二
    • Organizer
      第28回日本エンドトキシン・自然免疫研究会
  • [Remarks] 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 研究所 口腔疾患研究部

    • URL

      https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/gero/department/oralscience/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi