2020 Fiscal Year Annual Research Report
患者特性、診療内容および看護師配置状況が日々の患者状態変化に与える影響
Project/Area Number |
20H03972
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
林田 賢史 産業医科大学, 大学病院, 医療情報部長 (80363050)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松田 晋哉 産業医科大学, 医学部, 教授 (50181730)
石川 ベンジャミン光一 国際医療福祉大学, 医学研究科, 教授 (50280780)
秋山 智弥 岩手医科大学, 看護学部, 特任教授 (40310487)
森脇 睦子 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (40437570)
村上 玄樹 産業医科大学, 大学病院, 講師 (50549756)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 重症度、医療・看護必要度 / DPCデータ / 看護師配置 / 医療の質 / 日々の患者状態 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、1,000を超える医療機関からDPCデータ(様式1、EFファイル、Dファイル、Hファイル)を収集するとともに、そのうちの数施設からさらに看護師の勤務状況に関する情報(入院基本料等の施設基準に係る届出書添付書類 様式9)を収集し、「患者アウトカムに影響を与える患者要因(性、年齢、疾患、重症度等の患者属性)、診療要因(検査や処置、薬物療法や手術等の診療行為)、看護サービス要因(看護師配置状況等)を明らかにすること」を目的とした研究である。 当該年度は、研究実施にあたり、倫理委員会から研究実施の許可を得た。その後、全国の急性期病院に対して、研究目的の説明、参加の依頼、同意の取得、守秘義務契約の締結等を文書で行い、病院からDPCデータを収集後、分析用の大規模データベースを構築した(看護師の勤務状況に関する情報は収集途中)。 収集されたデータは、2019年4月~2020年3月の間に入院実績のある4,405,068症例(延べ55,016,642人日)のデータであった。このうち患者属性がわかる4,234,253症例については、男性53%、女性47%、平均年齢68.6歳、平均在院日数16.2日であった。 このデータベースを用いて、1)自宅から入院した高齢患者(脳梗塞、誤嚥性肺炎)の自宅外退院に影響する要因の検討、2)診療実績データを用いた重症度、医療・看護必要度(特定集中治療室用、ハイケアユニット用)の評価法の開発を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響により、データ提供医療機関との研究打合せを延期した。そのため、分析用のデータベース構築が当初の予定よりやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、分析用データベース構築ならびに構築されたデータベースを用いた解析を引き続きすすめるとともに、研究成果について発表する予定である。 1.研究参加施設への研究概要説明およびデータ収集を引き続き行う。 2.収集したデータを用いて、最新の分析用データベースを構築する。 3.構築した分析用データベースを用いて、患者アウトカムに影響する患者要因や医療提供者側要因について分析する。 4.学会発表および論文投稿を通じて、研究で得られた成果を社会へ発信する。
|
Research Products
(7 results)