• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

非造影・造影高精細CT画像を融合した早期肺がんの定量的診断の高度化

Research Project

Project/Area Number 20H04551
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

河田 佳樹  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (70274264)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楠本 昌彦  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 科長 (90252767)
土田 敬明  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長 (80256239)
松元 祐司  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (00600579)
青景 圭樹  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医長 (20544753)
石井 源一郎  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 科長 (00270869)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords早期肺がんの定量的診断 / 非造影・造影高精度CT画像 / 3次元テクスチャ構造解析 / 再発・予後予測 / リンパ節転移予測
Outline of Annual Research Achievements

がん死因第1位の肺がんの進展度を評価する病期診断は,最適な治療方針の決定に必須であり,TNM分類に基づく.非造影・造影高精細CTは侵襲的検査を前に行う病期診断の基本的検査である.この診断基準は肺がん最大割面の径測定に基づき,主観的な影響を受けやすい.早期肺がんの臨床病期診断に3次元形態および濃度分布の定量的基準を反映させるには,肺がん病態に対する3次元解析結果の説明性や信頼性の向上が重要である. 本研究は,非造影・造影高精細CT画像の肺がん内部と周辺の3次元テクスチャ構造解析を中心とする再現性の高い定量的解析法を探求し,解析結果に関連する肺がん病態を明らかにして早期肺がんの定量的診断の精度向上に貢献する.このために,1. 非造影・造影高精細CT画像・診療情報を集積した多元データベースの構築, 2. 定量的解析結果と肺がん病態の関係データ解析の研究開発, 3.早期肺がんの定量的診断の高度化と信頼性評価に取り組む.当該年度は,1. 多元データベースの構築を継続して行い,2.及び3.を進めた.
1.非造影・造影高精細CT画像・診療情報を集積した多元データベース(DB)の構築を継続し,原画像DB,臨床情報DB,病理情報DBの情報検索項目を整備した
2.定量的解析結果と肺がん病態の関係データ解析のため,以下の手法の調査と開発を進めた.(1) 肺がん領域と周囲既存構造(肺動静脈血管,気管支,胸膜,葉間膜)抽出,(2)肺がん内部と周辺の3次元テクスチャ構造解析法,(3)定量的解析結果と肺がん病態の関係データ解析法.
3.早期肺がんの定量的診断の高度化と信頼性評価のため以下の手法の開発を進めた.(1) 非造影・造影高精細CT画像の融合による早期肺がんの高精度T・N分類法の開発,(2) 非造影・造影高精細CT画像の融合による早期肺がんの再発・予後予測及びリンパ節転移予測の開発.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は,非造影・造影高精細CT画像によるT因子およびN因子の高精度な定量的診断法の探求を目指している.この実現の核心をなす学術的「問い」である,非造影・造影高精細CT画像の解析結果はどのような肺がん病態にどの程度関連するのか?,肺がん病態とリンパ節の定量的解析によってリンパ節転移はどの程度の精度で予測できるのか?について見通しが得られた点で意味のある進展が得られたと考える.
肺がん病態については,非造影・造影高精細CT画像の肺がんの3次元テクスチャ構造解析を中心とする特徴計測により早期肺がんの臨床病期の診断精度向上につながるT因子およびN因子の定量的診断法開発の見通しが得られた.リンパ節については,気管・気管支及び大動脈の胸部既存構造に基づき,リンパ節部位別のリンパ節定量化がリンパ節転移と関連付けられる見通しが得られ,学会発表を行った.早期肺がんの定量的解析と病態の関係データ解析に不可欠な造影高精細CT画像における造影パターンの解析法や肺がん周囲における線・膜構造を有する胸部既存構造の解析法の開発を継続的に推進して得た成果を国際会議論文として発表し,非造影・造影高精細CT画像の肺がん病態解析,リンパ節解析への応用に期待がもてる見通しを得た.
今後の研究推進に必要となる多元データベースと非造影・造影高精細CT画像・診療情報の解析法が整備され,研究課題の核心をなす「問い」への見通しを得て最終年度に向けて研究を強力に推進することが可能になった.

Strategy for Future Research Activity

本研究は,(1) 非造影・造影高精細CT画像・診療情報を集積した多元データベースの構築, (2) 定量的解析結果と肺がん病態の関係データ解析の研究開発, (3) 早期肺がんの定量的診断の高度化と信頼性評価に取り組む. 肺がん病態解析において肺門・縦郭部位の構造は肺がん,リンパ節領域の高精度抽出の障壁の大きな要因と考えられる.肺門・縦郭部位の正常構造モデルを積極的に導入し,肺がん,リンパ節領域を高精度に解析する手法の開発を継続して行い早期肺がんの定量的診断の信頼性評価に注力し,今後の研究実施計画を推進させる.
【1】非造影・造影高精細CT画像・診療情報を集積した多元データベースの構築:2つの共同研究施設からデータ提供を受けて解析法の開発とその説明性および信頼性評価のために多元データベースの構築を継続して行う.
【2】早期肺がんの定量的解析と病態の関係データ解析の研究開発:肺がん領域と周囲既存構造の高精度抽出法,肺がん内部と周辺の3次元テクスチャ構造解析を中心とした再現性の高い定量的解析法の精度評価に基づいて改良を進め,定量的解析結果と肺がん病態の関係データ解析の研究開発を継続して行う.
【3】早期肺がんの定量的診断の高度化と信頼性評価:【3-1】非造影・造影高精細CT画像の融合による早期肺がんの高精度T・N分類法の開発,【3-2】非造影・造影高精細CT画像の融合による早期肺がんの再発・予後予測及びリンパ節転移予測の開発,【3-3】早期肺がんの定量的診断の信頼性評価を推進する.
研究分担者には,非造影・造影高精細CT画像・診療情報の提供,病理・診療情報の提供,臨床的有効性の評価を依頼して研究開発を進める.早期肺がんの再発・予後予測及びリンパ節転移予測について得られた結果を取りまとめ,成果の発表を行う.

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Segmentation of aorta and main pulmonary artery of non-contrast CT images using U-Net for chronic thromboembolic pulmonary hypertension: evaluation of robustness to contacts with blood vessels2022

    • Author(s)
      Hidenobu Suzuki, Mikio Matsuhiro, Yoshiki Kawata, Toshihiko Sugiura, Nobuhiro Tanabe, Masahiko Kusumoto, Masahiro Kaneko, Noboru Niki
    • Journal Title

      Proc. SPIE Medical Imaging 2022: Computer-Aided Diagnosis

      Volume: 12033 Pages: 560-565

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lobe-specific micro-nodule analysis of pneumoconiosis progression using 3D CT images2022

    • Author(s)
      Yuga Hashimoto, Mikio Matsuhiro, Hidenobu Suzuki, Yoshiki Kawata, Yoshinori Ohtsuka, T Kishimoto, Kazuto Ashizawa, Noboru Niki
    • Journal Title

      Proc. SPIE Medical Imaging 2022: Imaging Informatics for Healthcare, Research, and Applications

      Volume: 12037 Pages: 111-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pulmonary alveoli cluster analysis of 3D human lung microstructure using synchrotron radiation micro-CT2022

    • Author(s)
      Kurumi Saito, Keisuke Fukuda, Yoshiki Kawata, Keiji Umetani, Yasutaka Nakano, Hiroaki Sakai, Toshihiro Okamoto, Noboru Niki
    • Journal Title

      Proc. SPIE Medical Imaging 2022: Biomedical Applications in Molecular, Structural, and Functional Imaging

      Volume: 12036 Pages: 127-131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Counting of alveoli in synchrotron radiation 3D CT images using U-Net2022

    • Author(s)
      Keisuke Fukuda, Kurumi Saito, Yoshiki Kawata, Keiji Umetani, Yasutaka Nakano, Hiroaki Sakai, Toshihiro Okamoto, Noboru Niki
    • Journal Title

      Proc. SPIE Medical Imaging 2022: Biomedical Applications in Molecular, Structural, and Functional Imaging

      Volume: 12036 Pages: 132-136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺がんのラジオゲノミクス検診の検討2021

    • Author(s)
      小笠 竜哉, 松廣 幹雄, 鈴木 秀宣, 河田 佳樹, 仁木 登, 松元 祐司, 土田 敬明, 楠本 昌彦, 金子 昌弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告医用画像

      Volume: Vol.121 Pages: 12-13

  • [Presentation] 造影3次元CT画像による肺癌のリンパ節転移と原発巣とリンパ節部位の解析2022

    • Author(s)
      花本京一郎,小笠達哉,河田佳樹,松元裕司,土屋敬明,楠本昌彦,仁木登
    • Organizer
      第13回呼吸機能イメージング研究会
  • [Book] Cancer Diagnosis and Prognosis Assistance Based on MCA. In: Hashizume, M. (eds) Multidisciplinary Computational Anatomy2021

    • Author(s)
      Noboru Niki, Yoshiki Kawata, Hidenobu Suzuki, Mikio Matsuhiro, Kurumi Saito
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      Springer Singapore
    • ISBN
      978-981-16-4325-5

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi