• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

外国人住民への地域的包括支援のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 20K00696
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

松崎 寛  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (10250648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 浩子  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (70379022)
井出 里咲子  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (80344844)
長田 友紀  筑波大学, 人間系, 准教授 (70360956)
唐木 清志  筑波大学, 人間系, 教授 (40273156)
菊地 かおり  筑波大学, 人間系, 助教 (40616843)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords生活者としての外国人 / 留学生家族 / 外国人児童生徒
Outline of Annual Research Achievements

2021年度までに引き続き、(1)大学における授業を通じた支援者・理解者の養成、(2)留学生とその家族への情報保障支援、(3)外国人児童生徒の居場所確保及び日本語学習支援の3点について、実践および基礎研究を行い考察を深めた。
(1)については、オンライン日本語支援における大学生日本語学支援者と学習者のやり取りをもとに、支援者がフィードバックをどのように行っているか、縦断的に分析した。また、外国人の発話に対する日本人側の理解能力養成のための基礎研究として、日本語教師44名の評価データを収集し、どのような発音が受容・理解されにくいかについて、研究論文「日本語教師の発音評価と訂正行動―教師トレーニングのための基準確立にむけて―」にまとめた。
(2)については、井出を中心とするプロジェクトチームが、茨城県NPO、留学生担当課、国際交流協会等への聞き取りや、つくば市内の保育園・幼稚園にお子さんを通わせた経験をもつ外国人保護者へのインタビュー結果をもとに、コミュニケーション支援のためのポスター作成プロジェクトを実施し、その過程での気づきと変容を、研究論文「対話と変容としてのプロジェクト型活動―「つなげる外国人家族と地域社会プロジェクト」からの報告―」にまとめた。
(3)については、長田・唐木・松崎が、教科と関連付けた日本語支援の方法論について議論を行い、小学校社会科教科書を素材とした指導法の開発に関するワークショップを実施した。また、日本語非母語話者の高校生が国語科で抱える課題について、教科書分析および半構造化面接を行い、使用する教科書によって取り組みやすさが変わる可能性があること、また、日本での生活経験や学習経験がないことによる不安感や書きづらさがあることを明らかにし、第142回全国大学国語教育学会で発表した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] プロジェクト型活動を通した対話と変容-「つなげる外国人家族と地域社会プロジェクト活動」活動より2023

    • Author(s)
      井出里咲子・狩野裕子・大塚葉月
    • Journal Title

      国際日本研究

      Volume: 15 Pages: 73-83

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 日本語教師の発音評価と訂正行動―教師トレーニングのための基準確立にむけて―2022

    • Author(s)
      文 昶允、ロドリゲス ゴメス ファン パブロ、宋 長燕、松崎 寛
    • Journal Title

      音声研究

      Volume: 26 Pages: 147~160

    • DOI

      10.24467/onseikenkyu.26.3_147

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 保育園と外国籍家族のコミュニケーション資源開発の取り組み―「ことば観」の解きほぐしに向けて―2023

    • Author(s)
      井出里咲子・狩野裕子・佐野敦朗
    • Organizer
      言語文化教育研究学会第9回年次大会
  • [Presentation] 日本語の力が十分ではない高校生が参加する「書くこと」の学習指導の研究―高等学校国語教科書の検討―2022

    • Author(s)
      古谷梨菜・長田友紀
    • Organizer
      第142回 全国大学国語教育学会千葉大会(千葉大学)

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi