• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

R&D collaboration networks, patent ciation networks and innovation in China

Research Project

Project/Area Number 20K01612
Research InstitutionUniversity of Niigata Prefecture

Principal Investigator

秋山 太郎  新潟県立大学, 国際経済学部, 教授 (40167854)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塚田 尚稔  新潟県立大学, 国際経済学部, 准教授 (70599084)
石塚 辰美  新潟県立大学, 国際経済学部, 教授 (50600425)
荒井 恒宣  新潟県立大学, 情報基盤センター, 助教 (30793187)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsイノベーション / 共同R&Dネットワーク / 引用ネットワーク / 中国経済
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに構築した中国のセンサスのデータと特許データをリンクさせたデータベースについては、接続作業で用いた元々の中国のセンサスデータの企業の識別番号ID(多くの選好研究でもリンクに用いられている)に関しての欠落および重複などのエラーが存在するため、かなりの数の企業に関して得られたリンク結果に誤りが残っていることが判明した。
この点を修正するため(センサスの企業名称、住所、主要製品等、中国ネット企業が提供する企業登記情報等の)補足情報を用いたセンサスの企業のlongitudinalなリンク作業を再度行い、より正確なlongitudinalなリンクを実現した。この修正されたデータベースと、中国の中国語の特許データベースとPATSTATの引用データをリンクさせることにより、特許データと中国の企業センサスをリンクさせたパネルデータのデータベースを再構築した。ここで得られたデータベースは、先行研究よりも精度が高いものとなっている。
この再構築されたデータベースを利用し、中国企業間の特許共同出願ネットワークと引用ネットワークを構築し、これから得られた企業のネットワーク上の特性をあらわす統計量を導出し、両ネットワークの特性とそのevolutionの分析を行い、さらに、企業の生産の効率性指標である技術的効率を導出し、集積や、企業の引用ネットワークや共同出願ネットワーク上の特性等と企業のパフォーマンスについての実証研究を行った。その結果、 (1)新製品については、新製品の導入の有無、新製品の売り上げに占める比率のどちらも、競願ネットワークの拘束度および媒介中心性と有意な負の相関が存在する。(2)技術的効率性については、引用ネットワークの権威値、競願ネットワークの拘束度および媒介中心性と有意な負の相関が存在する、という結果が得られた

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京大学
  • [Journal Article] Linking Chinese Census Firms to Patent Databases : A New Methodology2023

    • Author(s)
      Baojun Fang, Shuaixiong Fu , Taro Akiyama
    • Journal Title

      SSRN Working Pper

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.4403049

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evolution of Co-Patent Network and Patent Citation Network Centering on Chinese Firms2023

    • Author(s)
      Baojun Fang, Taro Akiyama
    • Journal Title

      SSRN Working Pper

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.4406012

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 知識の組み合わせと研究開発:国際的に見た日本企業のパフォーマンス2022

    • Author(s)
      長岡貞男、塚田尚稔、遠藤 志久真
    • Journal Title

      RIETIディスカッションペーパー

      Volume: 22-J-023 Pages: -

    • Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi