• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Training Program for Software Engineers based on Software Process

Research Project

Project/Area Number 20K03180
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

片峯 恵一  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (00264135)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords技術者教育 / ソフトウェアプロセス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ソフトウェア技術者が修得すべき知識とスキルを効率的に学ぶための教育プログラムを提案する。ソフトウェア技術者は、自らの能力を定量的に計測し、継続的に改善できることが重要であり、そのためにはソフトウェアプロセスの技術が有効である。本研究では、米国カーネギーメロン大学ソフトウェアエンジニアリング研究所で開発されたパーソナルソフトウェアプロセス(PSP)のトレーニングコースを参考にして、大学や産業界の研修等において近年のソフトウェア技術者に求められる知識やスキル修得するための教育プログラムを開発する。
令和2年度および令和3年度は、大学教育や産業界の研修等を分析し、ソフトウェア技術者の特性を4種類に、システム開発の形態を2種類に分類した。これらの分析をもとに、プロセスとプラクティスの観点から教育プログラムを提案した。
令和4年度は、この教育プログラムを試行し、効果を検証した。九州工業大学大学院の平成19年度から令和3年度までの15年間130名のプロセスデータと令和4年度の9名のプロセスデータを比較した結果、ほぼ同様の傾向を示しており教育効果として十分な成果が得られることが確認できた。今回提案した教育プログラムでは、講義内容を洗練し、演習課題を減らしたにも関わらず同様の効果が得られた。さらに、これまでと比較して、受講生の進捗遅れも大幅に削減されており、より適した教育プログラムであることが示された。ただし、提案した教育プログラムのコース受講生がまだ少ないため、今後の状況を慎重に確認していく必要がある。また、教育プログラムを改善するために、コース実施に関するプロセスを整理した。今後は、このプロセスに沿って教育プログラムを継続的に改善することにより、開発環境や開発形態などの変化に対応していく必要がある。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ソフトウェアプロセス教育のプログラムと実施方法の改善に関する一考察2023

    • Author(s)
      片峯恵一, 梅田政信
    • Organizer
      プロジェクトマネジメント学会2023年度春季研究発表大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi