• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Csを含む新規酸化物イオン伝導体の創出と構造科学

Research Project

Project/Area Number 20K05086
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

藤井 孝太郎  東京工業大学, 理学院, 助教 (30635123)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords酸化物イオン伝導体 / 結晶構造解析 / 新材料
Outline of Annual Research Achievements

本課題では,Cs(セシウム)をはじめとする大きなイオンを含む新しいイオン伝導体の探索と,結晶構造解析によるイオン伝導メカニズムの解明を目指して研究を進めている.たとえばCsは利用できる陽イオンのなかで実質的に最も大きいことが特徴であり,Csを含む結晶構造は大きな格子をもち高いイオン伝導度に関係すると期待される.2021年度は,過去に発見したCsを含む酸化物イオン伝導体について,一部の元素を置換した材料の合成,電気化学的手法による伝導度の評価を行い,材料特性の改善に成功した.また,得られた材料について,放射光X線および中性子回折測定を実施し,得られたデータに基づいて構造解析を進め,イオン伝導メカニズムの考察を行った.
さらに,大きなイオンを活用するというアイデアを拡張し,酸塩化物として初の酸化物イオン伝導体を発見することにも成功した.対象である酸塩化物を合成し,電気化学的な手法を用いて酸化物イオン伝導があることを確認した.さらに,理論計算によって酸化物イオンが塩化物イオンより流れやすいことを明らかにし,そのイオン伝導経路を明らかにした.塩化物イオンは酸化物イオンより大きいため,大きな陰イオンの活用も有用なアプローチであることを示した結果である.
このほかにも新たな酸化物イオン・プロトン混合伝導体の発見や,高イオン伝導が知られている材料について,高温中性子回折データに基づく構造解析からイオン伝導経路の解明なども行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目的としているCsを含むイオン伝導体の発展に留まらず,陰イオンに大きな塩化物イオンを含む酸塩化物で新しい酸化物イオン伝導体を発見することができた.このような新たな発見は,今後のイオン伝導体探索指針に大きく影響する価値のある成果であると言える.そのような発展性もあったため,おおむね順調に進展していると言える.

Strategy for Future Research Activity

引き続き,Csなどの大きなイオンを含むイオン伝導体の探索を進める.当初の大きな陽イオンであるCsを含む材料に研究対象を留めず,陰イオンについても大きなイオンサイズをもつものに注目して研究を発展させていく予定である.

  • Research Products

    (21 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Oxide-ion and proton conductivity of the ordered perovskite BaY1/3Ga2/3O2.52022

    • Author(s)
      Saito Kei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry

      Volume: 306 Pages: 122733~122733

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2021.122733

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ruddlesden-Popper Oxychlorides Ba<sub>3</sub>Y<sub>2</sub>O<sub>5</sub>Cl<sub>2</sub>, Sr<sub>3</sub>Sc<sub>2</sub>O<sub>5</sub>Cl<sub>2</sub>, and Sr<sub>2</sub>ScO<sub>3</sub>Cl: First Examples of Oxide-Ion-Conducting Oxychlorides2021

    • Author(s)
      Yaguchi Hiroshi、Fujii Kotaro、Tsuchiya Yoshinori、Ogino Hiraku、Tsujimoto Yoshihiro、Yashima Masatomo
    • Journal Title

      ACS Applied Energy Materials

      Volume: 5 Pages: 295~304

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c02828

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental Visualization of the Interstitialcy Diffusion of Anions in the LaOF-Based Oxyfluoride La<sub>0.9</sub>Sr<sub>0.1</sub>O<sub>0.45</sub>F<sub>2</sub>2021

    • Author(s)
      Hibino Keisuke、Tanaka Mahiro、Kozakai Satoshi、Fujii Kotaro、Ishihara Tatsumi、Hester James R.、Yashima Masatomo
    • Journal Title

      ACS Applied Energy Materials

      Volume: 4 Pages: 8891~8900

    • DOI

      10.1021/acsaem.1c01097

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oxide-ion and proton conductivity of the ordered perovskite BaY1/3Ga2/3O2.52022

    • Author(s)
      Kei Saito,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • Organizer
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oxygen anionic conducting behavior in the Dion-Jacobson phase CsBi2Ti2NbO10-δ2022

    • Author(s)
      Wenrui Zhang,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • Organizer
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規イオン伝導体および複合アニオン材料の探索と構造物性2022

    • Author(s)
      藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      金属材料研究所ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 六方ペロブスカイト関連酸化物の新物質探索と超高速プロトン伝導2022

    • Author(s)
      森川里穂,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      セラミックス協会2022年年会
  • [Presentation] 新規ペロブスカイトの発見と高速プロトン伝導2022

    • Author(s)
      齊藤馨,藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      セラミックス協会2022年年会
  • [Presentation] 新規酸塩化物の結晶構造と電気伝導2022

    • Author(s)
      宮澤 雅大,矢口 寛,藤井 孝太郎,八島 正知
    • Organizer
      セラミックス協会2022年年会
  • [Presentation] Ruddlesden-Popper Oxychlorides Ba3Y2O5Cl2,Sr3Sc2O5Cl2,and Sr2ScO3Cl: First Examples of Oxide-Ion-Conducting Oxychlorides2022

    • Author(s)
      Hiroshi Yaguchi,Kotaro Fujii,Yoshinori Tsuchiya,Hiraku Ogino,Yoshihiro Tsujimoto,Masatomo Yashima
    • Organizer
      International Core-to-Core Conference on Mixed Anion Research for Energy Conversion
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 酸塩化物で初めての酸化物イオン伝導体の発見 -大きな自由体積による低い活性化エネルギーの実現-2022

    • Author(s)
      矢口 寛,藤井孝太郎,土屋 佳則,荻野 拓,辻本 吉廣,八島正知
    • Organizer
      セラミックス協会2022年年会
  • [Presentation] 新規層状酸塩化物の結晶構造とイオン伝導2022

    • Author(s)
      矢口 寛,宮澤雅大,藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      複合アニオン化合物の創成と新機能 最終発表会
  • [Presentation] 中性子回折・散乱を用いた新規イオン伝導体および複合アニオン材料の構造科学2022

    • Author(s)
      藤井 孝太郎,張 文鋭,八島 正知,鳥居 周輝,齊藤 高志,神山崇,池田 一貴,大友 季哉,大原高志
    • Organizer
      2021年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [Presentation] Dion-Jacobson型新物質の結晶構造と電気伝導2021

    • Author(s)
      神田橋治恵,張文鋭,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 新物質Ba2LuAlO5の発見とプロトン伝導性2021

    • Author(s)
      森川里穂,村上泰斗,藤井孝太郎,張文鋭,,八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会第37回関東支部研究発表会
  • [Presentation] 新酸化物イオン伝導体Ba7Nb4-x Wx MoO20+x/2 の結晶構造と高い酸化物イオン伝導度2021

    • Author(s)
      鈴木雄貴、村上泰斗、藤井孝太郎、八島正知
    • Organizer
      電気化学秋季大会2021
  • [Presentation] 層状ペロブスカイト型酸塩化物の酸化物イオン伝導2021

    • Author(s)
      矢口 寛,藤井孝太郎,土屋 佳則,荻野 拓,辻本 吉廣,八島正知
    • Organizer
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
  • [Presentation] New Structure Family of Oxide-ion Conductors Based on BaGdInO42021

    • Author(s)
      Hiroshi Yaguchi,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • Organizer
      The Power of Interfaces 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規イオン伝導体および複合アニオン材料の探索と構造物性2021

    • Author(s)
      藤井孝太郎,八島正知
    • Organizer
      茨城県 中性子利用 研究会 令和3年度 第3回 iMATERIA研究会
    • Invited
  • [Presentation] 規則化したペロブスカイトBaY1/3Ga2/3O2.5の酸化物イオン・プロトン伝導度2021

    • Author(s)
      齊藤 馨,藤井 孝太郎,八島 正知
    • Organizer
      日本結晶学会2021年度年会
  • [Presentation] Ruddlesden-Popper oxychloride Ba3Y2O5Cl2: First example of oxide-ion conducting oxychloride2021

    • Author(s)
      Hiroshi Yaguchi,Kotaro Fujii,Yoshinori Tsuchiya,Hiraku Ogino,Yoshihiro Tsujimoto,Masatomo Yashima
    • Organizer
      International Conference on Mixed-Anion Compounds
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi