• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of habitat quality in paddy field which originate from natural wetland

Research Project

Project/Area Number 20K06096
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

大澤 剛士  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (40554332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 亘  神奈川県立生命の星・地球博物館, 企画情報部, 主任学芸員 (00588270)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords水田 / 湿地 / 地形解析 / 圃場整備
Outline of Annual Research Achievements

水田は湿地環境である一方、人間による改変を受けた土地利用形態の一つでもあるため、その由来には自然湿地から、もとは森林であった場所、乾燥地であった場所等、湿地とは大きく異なる環境が大きく改変されたものまで様々なものがありうる。本研究は、もともと湿地であった場所に成立した水田は長期的に湿地が維持されている状態に近く、湿地性植物のハビタットとしての質が高いという仮説を検証することを目的として実施した。

2022年度は、前年までに確認された、もともと湿地である水田であっても圃場整備によって湿地ハビタットとしての質が大きく低下するという予測を、現地調査および標本採集記録によって検証した。その結果、予想どおり圃場整備を経験した水田では、地形解析によって推定した由来(もと湿地か否か)に関わらず、湿地性植物が大きく減少し、外来生物を含む乾燥地を好む種に入れ替わっている傾向が強いことが示された。さらに、神奈川県全域を対象に、水田の規模と由来の関係を1kmメッシュ単位で検討したところ、大規模な水田は川沿いの氾濫原に立地する傾向が強いこと、すなわち、もと湿地である可能性が高いことが示された。しかし、これと同時に圃場整備率との関係を検討したところ、大規模な水田は圃場整備率が高い傾向が示された。この結果として、本来的に湿地ハビタットとしての質が高いと考えられる水田ほど、圃場整備というハビタットの質を大きく低下させる人為改変を受けているという予想外の駆動因が存在している可能性が示唆された。

研究期間を通し1)仮説どおり、もともと湿地であった場所に成立している水田は湿地ハビタットとして高い質を持つこと、2)ただし、そういった水田の多くは大面積であるため、農作業の効率化を目指す圃場整備が優先的に行われ、期せずしてハビタットの質を大きく低下させている側面があることが明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 東京都多摩地域南部におけるゲンジボタル <i>Luciola cruciata</i> の生息に及ぼす過去の土地被覆の影響2023

    • Author(s)
      浮田 悠、佐藤 臨、大澤 剛士
    • Journal Title

      保全生態学研究

      Volume: advpub Pages: -

    • DOI

      10.18960/hozen.2219

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Large, concealed islands in the urban sea: Scattered surrounding green space enhances the quality of grassland habitats in urban parks, Tokyo2022

    • Author(s)
      Ohata Seiichiro、Osawa Takeshi、Sato Nozomu、Tsutsumida Narumasa
    • Journal Title

      Urban Ecosystems

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11252-022-01311-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 保全、教育、研究、交流の場となる大学敷地内の緑地2023

    • Author(s)
      大澤剛士、加藤英寿
    • Organizer
      日本生態学会第70回全国大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi