• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

都府県酪農における新規参入の成功要因と推進課題の検討

Research Project

Project/Area Number 20K06287
Research InstitutionNippon Veterinary and Life Science University

Principal Investigator

長田 雅宏  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 教授 (40610712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小澤 壯行  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 教授 (30247085)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords酪農新規参入 / 第三者経営継承 / 新規就農・離農農家実態調査
Outline of Annual Research Achievements

2020年度はCOVID-19の影響により調査は完全に中止となった。調査地において開催される予定だった酪農家を対象としたセミナーは延期され、啓発活動は縮小を余儀なくされ目標を達成したとは言い難い。そこで、全国酪農業協同組合、農畜産業振興機構と協力し、今までの調査結果を集計して「令和元年度新規就農・離農農家実態調査」報告を作成した。この冊子は総頁数34頁の報告書であり、新規参入酪農家に関する情報、離農予定酪農家に関する情報、離農農家に関する情報の構成となっている。この報告書は各機関に配布され、情報をもとに各県において新規就農対策が進められていると推測される。また、栃木県の新規就農研修牧場に指定されている大笹牧場において、取り組みと牧場の繁殖管理等の分析を行い、その成果を「搾乳ロボットによる技術指標の変化と適応性に関する研究」と題して2021年3月27日から開催された日本畜産学会第128回大会で発表した。また、静岡県富士宮市の家族経営で雇用労働力を上手に活用している事例の経営調査を行い、畜産経営経済研究6月号に掲載した。この事例から雇用者から新規参入への可能性について知見を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

COVID-19の影響により調査は完全に中止となったが、冊子形式の報告書作成、論運投稿、学会発表を行い、新規参入における課題、問題点の抽出から新たな研究課題もみえてえてきた。調査報告は最終年度に作成する予定であったが、この情報を用いて新たな調査計画が組めることは課題解決の進展と捉えている。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は新規就農事例をできるだけ調査して都府県酪農における新規参入の方策を分析したい。具体的には福岡県糸島の就農事例、新潟県の取組みである。未だCOVID-19の影響はあるものの、PCR検査等を受診し対応したい。調査以外の研究推進は、学会発表および論文作成である。具体的には、島根県、愛知県、福岡県の事例報告を検討している。国地域のそれぞれの取組みは、今後の新規参入に非常に有効な手法と認識している。日本農業経営学会へ発表・投稿したい。

Causes of Carryover

2020年はCOVID-19の影響により調査は全て中止となり、旅費・交通費等の出張経費が消化できなかった。報告書冊子作成料は全酪連、alicから助成をいただいたため発生しなかった。次年度使用額については、実地調査のための旅費などで使用する予定である。また今後は共同研究者を増員したことから順調に研究推進がなされると確信している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 牛群の産次構成による収益性の変化-静岡県富士宮市のA牧場を事例として-2020

    • Author(s)
      長田雅宏・髙澤彩花・高橋帆乃佳・小澤壯行
    • Journal Title

      畜産経営経済研究 畜産経営経済研究会編集

      Volume: 第19号 Pages: 73-78

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 搾乳ロボット導入による技術指標の変化と適応性に関する研究 - 国内初のブラウン・スイス種を事例に -2021

    • Author(s)
      遠藤 京香・延藤 琢真・牛島 仁・小澤 壯行・長田 雅宏
    • Organizer
      日本畜産学会第128回大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi