• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Is strengthening of snowmelt delay function through forest management an adaptation measure against snowfall reduction due to global warming?

Research Project

Project/Area Number 20K06301
Research InstitutionIshikawa Prefectural University

Principal Investigator

高瀬 恵次  石川県立大学, 生物資源環境学部, 客員教授 (90133165)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 洋一  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (10414038)
佐藤 嘉展  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (90414036)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords積雪・融雪 / 気候変動 / 適応策 / 森林水文 / 水資源
Outline of Annual Research Achievements

積雪地域の森林流域における積雪・融雪・流出過程を再現する物理水文モデルDHSVM (Wigmosta et al., 1994、2002) を使用し、森林内外における積雪・融雪を比較することによって、現在および将来における森林の貯雪・融雪遅延機能を定量評価した。石川県白山市(標高200-500m)に位置するスギを中心に構成された森林小流域にDHSVMを適用した。
まず、気象庁気象研究所において開発された水平解像度20㎞の全球気候モデルMRIAGCM3.2Sを用いてRCP8.5シナリオに基づいて1950-2099 年が連続的に計算された150年シームレスランデータを、構築した積雪・融雪モデルに入力することによって、将来における森林内外の積雪・融雪の変化をシミュレーションした。積雪・融雪の変化および年最大積雪深、および、オープンに対する林内積雪の比(林内/オープン)、オープンと林内の積雪日数の差(林内-オープン)などについて分析した。その結果、2030年以降の積雪量の減少が顕著である、林内の積雪日数の方がオープンより少なく、この傾向は将来も同じである、オープンの積雪に対する林内の積雪量もあまり変わらないことなどが分かった。
さらに、手取川ダムなどを含む上流域を対象として、150年シームレスランデータを用いて構築した積雪融雪モデルを動かした。その結果、2030年以降の積雪量の減少が顕著である、現在は林内の積雪日数の方が多いが、2030年以降は林内の積雪日数が少なくなる、オープンの積雪に対する林内の積雪量も少なくなることなどが分かった。つまり、現在、上流域の森林は貯雪・融雪遅延機能を発揮していると言えるが、林内の積雪は気温変化の影響を受けやすく、将来的には森林の貯雪・融雪遅延機能は低下することが分かった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 温暖多雪地帯におけるスギ林の樹冠通過降水量の評価2022

    • Author(s)
      藤原洋一・川田秋雅・平田智道・高瀬恵次
    • Journal Title

      石川県林業試験場研究報告

      Volume: 53 Pages: 9-12

    • Open Access
  • [Journal Article] A FUNDAMENTAL STUDY ON CLIMATE CHANGE IMPACT ON SEASONAL RESERVOIR OPERATION IN HEAVY SNOWFALL AREA USING 150-YEAR CONTINUOUS CLIMATE EXPERIMENT2022

    • Author(s)
      NOHARA Daisuke、SATO Yoshinobu、SUMI Tetsuya
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)

      Volume: 78 Pages: I_73~I_78

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_73

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地球温暖化が手取川流域にどのような影響をもたらすか2023

    • Author(s)
      藤原洋一
    • Organizer
      野々市市教養講演会
  • [Presentation] 150年連続気候実験データを用いた積雪地域のダム季節運用に対する気候変動の影響評価2022

    • Author(s)
      野原大督、佐藤嘉展、角哲也
    • Organizer
      令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会
  • [Book] 水文・水資源ハンドブック 第二版2022

    • Author(s)
      藤原洋一、水文・水資源学会編
    • Total Pages
      640
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-26174-5

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi