• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

自己免疫寛容を誘導する胸腺上皮細胞の分化・維持機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K07332
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

秋山 伸子  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員 (60342739)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords胸腺上皮細胞
Outline of Annual Research Achievements

自己免疫疾患の治療や予防には、その発症機構を理解することが重要である。胸腺の髄質に局在する上皮細胞(mTEC)は自己免疫疾患の発症抑制に必須である。一方、成体における mTEC の分化・維持機構については、実体は明らかでない。本研究課題は、成体における mTEC 前駆細胞を同定し、その細胞の特性を解析することにより、mTEC の分化・維持機構の解明を目指す。
我々はTNF レセプターファミリー RANK と CD40の両シグナルについて成体期で一時的に遮断したマウスから胸腺上皮細胞を採取し、シングルセル発現解析を行った。RANK ・ CD40シグナル遮断時に増える新規クラスターを成体 mTEC 前駆細胞候補とし、そのクラスター特異的に発現の高い細胞表面タンパク質を探索した。その結果、候補クラスター特異的に発現の高い遺伝子の一つとして X を同定した。そこで X の GFP レポーターマウスを導入し、FACS 解析を行なった。その結果、X は成熟 mTEChiにはほとんど発現しておらず、cTECおよび未分化の集団 mTEClo で発現が高いことが分かった。次に X を発現する胸腺上皮の細胞集団を採取し、遺伝子発現解析を行なった。その結果、mTECマーカー(UEA-1)および cTECマーカー(Ly51)両陰性の X 陽性画分では、幹細胞マーカー(Serpinf1、Tnfrsf19、Trp63)を発現していた。この結果は、X を発現する胸腺上皮細胞が幹細胞性を持つことを示唆している。X 陽性胸腺上皮細胞の局在を調べる目的で、GFP レポーターマウスの免疫組織化学染を行なった。その結果、cTEC領域もしくはcTECとmTECの境界領域で GFP が検出された。この結果は、X 陽性細胞が cTEC と mTEC のどちらかに分化する前段階の細胞である可能性を示唆している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial protein C15ORF48 is a stress-independent inducer of autophagy that regulates oxidative stress and autoimmunity2024

    • Author(s)
      Takakura Y、Machida M、Terada N、Katsumi Y、Kawamura S、Horie K、Miyauchi M、Ishikawa T、Akiyama N、Seki T、Miyao T、Hayama M、Endo R、Ishii H、Maruyama Y、Hagiwara N、Kobayashi T J.、Yamaguchi N、Takano H、Akiyama T、Yamaguchi N
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 15 Pages: 953

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45206-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acute irradiation causes a long-term disturbance in the heterogeneity and gene expression profile of medullary thymic epithelial cells2023

    • Author(s)
      Horie Kenta、Namiki Kano、Kinoshita Kyouhei、Miyauchi Maki、Ishikawa Tatsuya、Hayama Mio、Maruyama Yuya、Hagiwara Naho、Miyao Takahisa、Murata Shigeo、Kobayashi Tetsuya J.、Akiyama Nobuko、Akiyama Taishin
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 14 Pages: 1186154

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1186154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <scp>T‐cell receptor</scp> repertoire analysis of <scp>CD4</scp>‐positive T cells from blood and an affected organ in an autoimmune mouse model2023

    • Author(s)
      Ishikawa Tatsuya、Horie Kenta、Takakura Yuki、Ohki Houko、Maruyama Yuya、Hayama Mio、Miyauchi Maki、Miyao Takahisa、Hagiwara Naho、Kobayashi Tetsuya J.、Akiyama Nobuko、Akiyama Taishin
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 28 Pages: 929~941

    • DOI

      10.1111/gtc.13079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sample Preparation and Integrative Data Analysis of a Droplet-based Single-Cell ATAC-sequencing Using Murine Thymic Epithelial Cells2023

    • Author(s)
      Ishikawa Tatsuya、Ishii Hiroto、Miyao Takahisa、Horie Kenta、Miyauchi Maki、Akiyama Nobuko、Akiyama Taishin
    • Journal Title

      BIO-PROTOCOL

      Volume: 13 Pages: 4588

    • DOI

      10.21769/BioProtoc.4588

  • [Presentation] B 型胸腺腫における転写制御因子 AIRE と ASCL1 の発現低下は関連自己免疫疾患発症へ寄与する2024

    • Author(s)
      秋山伸子
    • Organizer
      第43回胸腺研究会
  • [Remarks] 免疫はなぜ自己組織を攻撃しないのかー自己免疫疾患を防ぐ胸腺オートファジーの誘導機構を解明-

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2024/20240208_3/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi