• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞のリボソーム構成タンパク質の発現解析と転写後調節への関与

Research Project

Project/Area Number 20K07336
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

松下 一之  千葉大学, 医学部附属病院, 准教授 (90344994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤井 摂  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (10400962)
石毛 崇之  千葉大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (30757315)
木村 明佐子  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師 (40727939)
西村 基  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (80400969)
星野 忠次  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (90257220)
北村 浩一  千葉大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (90842881)
小林 崇平  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師 (90846940)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords癌 / 希少疾患 / リボソーム / 網羅的ゲノム解析 / 質量分析 / FIR/PUF60 / 疾患バイオマーカー候補
Outline of Annual Research Achievements

癌や希少疾患などにおけるリボソームの構成タンパク質の種類や数、組成などについては最近基礎的な研究報告がみられるが、臨床検体を用いた研究はほとんど行われていない。特に本研究の着想に至った経緯は、転写やスプライシングに関与するタンパク質(FIRやFIRΔexon2)と相互作用するタンパク質群にリボソームRNA,スプライシング因子(hnRNPs),mRNA結合タンパク質が多いこと、関連する論文を調査して着想に至ったものである。これらの研究には20年近い時間を要しており、これまので実験データを見返すことにより、本研究の着想に至った。そのため、本研究の目的および学術的独自性と創造性は極めて高いと考えている。疾患における診断や治療標的となるバイオマーカー探索は世界中で競争が激しい。一方、リボソームタンパク質に注目したバイオマーカーはほとんど報告されていない。その理由は質量分析による詳細な検討が最近まで行われてこなかったことが一因である。さらには、臨床検体を用いたリボソームタンパク質などのRNAの転写後調節に関わるタンパク質は数百におよび、解析が困難であった。しかし近年の質量分析技術やNGS等の遺伝子解析技術の急速な進歩により、これまで困難であった網羅的な遺伝子およびタンパク質の発現解析が可能となった。本研究は長年にわたるこのような解析から、転写、スプライシング因子として同定されたFIR(Far-upstream element-binding protein-interacting repressor)(別名PUF60)が、多数のリボソームタンパク質の遺伝子rDNAおよびrRNAを同時に発現調節していることを明らかにするものであり、画期的な研究と考えている。今後も、本研究の成果をもとに、疾患におけるrRNAの転写機構の解明を行っていきたい。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Link of mRNA and rRNA Transcription by PUF60/FIR through TFIIH/P62 as a Novel Therapeutic Target for Cancer.2023

    • Author(s)
      Kouichi Kitamura, Tyuji Hoshino, Atsushi Okabe, Masaki Fukuyo, Bahityar Rahmutulla, Nobuko Tanaka, Sohei Kobayashi, Tomoaki Tanaka, Takashi Shida, Mashiro Ueda, Toshinari Minamoto, Hisahiro Matsubara, Atsushi Kaneda, Hideshi Ishii, Kazuyuki Matsushita
    • Journal Title

      International journal of molecular sciences

      Volume: 24 Pages: 1-20

    • DOI

      10.3390/ijms242417341

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combinational antibody detection approach increases the clinical validity of colorectal cancer screening2023

    • Author(s)
      Sohei Kobayashi, Takaki Hiwasa, Kouichi Kitamura, Masayuki Kano, Tyuji Hoshino, Sho Hirano, Mayuko Hashimoto, Masanori Seimiya, Hideaki Shimada, Fumio Nomura, Hisahiro Matsubara, Kazuyuki Matsushita
    • Journal Title

      Journal of clinical laboratory analysis

      Volume: e24978 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1002/jcla.24978

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carcinogenic potential in regenerated mucosa after endoscopic resection of esophageal squamous cell carcinoma2023

    • Author(s)
      Naoki Akizue, Kenichiro Okimoto, Yosuke Hirotsu, Kenji Amemiya, Tatsuya Kaneko, Yuki Ohta, Takashi Taida, Keiko Saito, Tomoaki Matsumura, Motoi Nishimura, Kazuyuki Matsushita, Hitoshi Mochizuki, Tetsuhiro Chiba, Makoto Arai, Jun Kato, Masao Omata, Naoya Kato
    • Journal Title

      Journal of gastroenterology and hepatology

      Volume: 38 Pages: 1546-1551

    • DOI

      10.1111/jgh.16219.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validity of pathological diagnosis for early colorectal cancer in genetic background.2023

    • Author(s)
      Kenichiro Okimoto, Yosuke Hirotsu, Makoto Arai, Kenji Amemiya, Naoki Akizue, Yuki Ohta, Takashi Taida, Keiko Saito, Hiroshi Ohyama, Tomoaki Matsumura, Motoi Nishimura, Kazuyuki Matsushita, et al
    • Journal Title

      Cancer medicine

      Volume: 12 Pages: 8490-8498

    • DOI

      10.1002/cam4.5596.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膵臓癌における抗FIRΔexon2自己抗体のバイオマーカーとしての検討2023

    • Author(s)
      高橋龍治, 平野翔, 小林崇平, 清宮正徳, 佐藤智明, 松下一之, 高橋龍治, 平野翔, 小林崇平, 松下一之
    • Organizer
      第30回日本遺伝子診療学会大会
  • [Remarks] 千葉大学医学部附属病院 検査部

    • URL

      https://www.ho.chiba-u.ac.jp/hosp/section/kensa/index.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi