• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

構造異常とスプライシング異常に着目したPD-L1/PD-L2の分子病理学的判定法

Research Project

Project/Area Number 20K07399
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

坂田 征士  公益財団法人がん研究会, がん研究所 分子標的病理プロジェクト, 研究員 (00617433)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsバイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、腫瘍細胞における免疫チェックポイント分子の①発現上昇をきたす遺伝子構造異常、②スプライシング異常の検出法を確立し、臨床応用する、ことである。数種の免疫チェックポイント阻害薬が様々ながん種で臨床応用されているが、治療効果の高い症例に対し適切に行うための有効な治療効果マーカーやその診断法は確立されていない。構造異常に伴うprogramed cell death-ligand (PD-L) 1遺伝子の3´非翻訳領域の変異がPD-L1の高発現のメカニズムの一つとして明らかにされ、その異常はバイオマーカーとして期待されている。遺伝子異常の他、数種の分泌型PD-L1スプライシングバリアントが報告されており、それらも治療効果に関与している可能性がある。免疫チェックポイント分子高発現をきたす構造異常やスプライシング異常の検出法を確立し、治療効果との関連を検証する。
抗PD-L1抗体で治療された頭頚部癌症例において、抗PD-L1抗体薬の治療効果とPD-L1の発現や臨床的因子との関連を検討した。また、頭頚部癌の抗PD-L1抗体治療例にCD4やCD8、PD-1などの染色を行った。頭頚部癌の抗PD-L1抗体治療例を追加し、免疫染色によるPD-L1、PD-L2発現の評価(腫瘍細胞や免疫細胞など)、FISHでのPD-L1/PD-L2遺伝子領域のゲノム構造異常の検索を行った。肺癌に対し、免疫染色を用いてPD-L1のスプライシングバリアントの検索、評価を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

検索、検討が予定通り進まなかった。

Strategy for Future Research Activity

PD-L1のゲノム構造について、免疫染色所見やFISH所見をより詳細に検討する。
抗PD-1抗体治療例については、症例を追加し検索を行う。

Causes of Carryover

必要となる研究試薬などの購入が少なかったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Soluble PD-L1 works as a decoy in lung cancer immunotherapy via alternative polyadenylation2022

    • Author(s)
      Sagawa Ray、Sakata Seiji、Gong Bo、Seto Yosuke、Takemoto Ai、Takagi Satoshi、Ninomiya Hironori、Yanagitani Noriko、Nakao Masayuki、Mun Mingyon、Uchibori Ken、Nishio Makoto、Miyazaki Yasunari、Shiraishi Yuichi、Ogawa Seishi、Kataoka Keisuke、Fujita Naoya、Takeuchi Kengo、Katayama Ryohei
    • Journal Title

      JCI Insight

      Volume: 7 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1172/jci.insight.153323

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ニボルマブ療法におけるPD-L1発現および好中球/リンパ球比(NRL)のバイオマーカーとしての有用性2021

    • Author(s)
      佐藤靖祥、坂田征士、佐藤由紀子、福田直樹、王暁斐、浦崎哲也、大本晃弘、林直美、仲野兼司、小野麻紀子、友松純一、三谷浩樹、高橋俊二
    • Organizer
      頭頚部癌学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi