• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

複製ストレス応答における癌抑制因子の新機能と染色体不安定化の抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20K07614
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

内田 千晴  浜松医科大学, 光医学総合研究所, 准教授 (60223567)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩谷 文章  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, ユニット長 (10627665)
丹伊田 浩行  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20336671)
北川 雅敏  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsp130RB2 / 複製ストレス / ATR / ETAA1
Outline of Annual Research Achievements

DNA複製障害による複製フォーク進行の遅延・停止(複製ストレス)に対し、細胞応答の初期ではATR経路が活性し、複製障害が解消されるまで細胞周期を停止させる。しかし長時間の障害は、DNA二本鎖切断(DSB)発生-ATM経路を発動し、不完全な複製DNAをもつ細胞を排除する。これら二つの経路の制御は染色体安定性において極めて重要であるが、「ATR-ATM経路の切り替えの制御因子は何か、その機能の破綻は、がん化の要因である染色体不安定化にいかに結びつくか」については、詳細なメカニズムは明らかではなかった。
申請者らは、がん抑制遺伝子産物RBファミリーの一つであるp130RB2が、DNA複製阻害に対する初期応答(複製ストレス初期の応答)でATR活性化を正に制御することを明らかにした。p130RB2 とETAA1の相互作用は、免疫蛍光染色法および近接ライゲーションアッセイ (PLA法) による共局在画像解析や生化学的沈降実験によって証明した。 p130RB2の機能喪失により、複製ストレスにおけるATR活性化の指標であるRPA32リン酸化が抑制され、複製ストレス解消後のS期進行の遅延とsingle strand DNAの残存が観察された。さらに、p130RB2の機能喪失はanaphase染色体の異常、細胞生存率の低下を引き起こした。ETAA1と独立してATR活性化に働くTopB1とp130RB2との結合については観察できなかったことから、p130RB2は複製ストレス初期において、ETAA1-RPA32-ATR活性化経路において積極的に働くと考えられた。
一方、長時間の複製障害では、p130RB2の機能喪失はDSBを抑制する傾向を示した。また、DSB誘導に関わる因子との相互作用が示唆された。p130RB2は複製ストレス応答において、ATR経路とATM経路の両方の制御に働く可能性がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] p130RB2 positively contributes to ATR activation in response to replication stress via the RPA32-ETAA1 axis2023

    • Author(s)
      Uchida Chiharu、Niida Hiroyuki、Sakai Satoshi、Iijima Kenta、Kitagawa Kyoko、Ohhata Tatsuya、Shiotani Bunsyo、Kitagawa Masatoshi
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Cell Research

      Volume: 1870 Pages: 119484~119484

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2023.119484

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Positive role of p130RB2 in ATR activation in response to replication stress2023

    • Author(s)
      Uchida C, Niida H, Shiotani B, Kitagawa M.
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] p130RB2 positively contributes to ATR activation in response to replication stress2023

    • Author(s)
      Uchida C, Niida H, Sakai S, Ohhata T, Shiotani B, Kitagawa M.
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi