• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

重症心不全領域の急性腎障害警告システム構築と腎機能の可逆性指標に関する基盤的研究

Research Project

Project/Area Number 20K07819
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

吉原 史樹  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (70393220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福嶌 教偉  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 客員部長 (30263247)
細田 洋司  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員 (40359807)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords急性腎障害 / バンコマイシン腎症
Outline of Annual Research Achievements

(1)基礎研究として、バンコマイシン(VCM:vancomycin)誘発急性腎障害(AKI:acute kidney injury)マウスを用いて、AKI診断に尿中脱落尿細管上皮細胞(TEC:tubular epithelial cells)が利活用可能か検討した。
C57BL / 6マウス(9-10週齢、雄)にVCM 400 mg/kgを1日1回、0-5日間投与(各群n=4-5)し、最終投与翌日にサンプリングを行った。血清クレアチニン(sCr)は3日投与群以降に有意な上昇を認めた一方、尿中アルブミン(uAlb)、尿中neutrohil gelatinase-associated lipocalin(NGAL)は投与2日群で有意な増加を認めた。脱落TECも投与1日群から認められ、2日群で有意な増加が認められた。AKI早期診断において脱落TECの観察の有用性が示唆された。
(2)臨床研究として、「急性腎障害(AKI)警告システム構築に関する研究(バンコマイシンによる腎障害)」を当施設の研究倫理審査委員会へ申請し、研究実施の承認を得た(承認ID:R20067)。研究目的は、バンコマイシン投与患者を対象に投与前から投与後に尿サンプルを経時的に採取し、尿所見の特徴を同定し、腎機能、腎予後やバンコマイシン血中濃度を含めた臨床所見との関連性について検討することである。研究デザインは単施設前向き観察研究。研究対象はバンコマイシン投与が予定された入院患者。主な除外基準は透析中の患者とした。主要アウトカムはバンコマイシン投与前と投与後の尿所見の変化である。本研究は腎臓・高血圧内科、薬剤部、呼吸器科感染症科、臨床検査部による実施体制にて遂行されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

基礎研究、臨床研究を実施している。基礎研究に関しては、尿バイオマーカーや脱落尿細管細胞による急性腎障害の早期診断指標の検討が終了し、現在、重症度指標の検討を行っている。臨床研究に関しては、新型コロナウイルス感染症の対策による負担増によって臨床研究が一時中断していた。また、職員の移動に伴い、研究実施体制の再構築を含めて研究計画書の改訂を行っている。

Strategy for Future Research Activity

基礎研究に関しては、尿バイオマーカーや脱落尿細管細胞の評価が急性腎障害の重症度診断に寄与し得るか否かに関して検討を進める予定である。臨床研究に関しては、研究計画書に基づき、症例登録と尿サンプル収集を実施し、主に Liver-type Fatty Acid-Binding Protein、Neutrophil gelatinase-associated lipocalin、Adrenomedullinを定量し、急性腎障害の早期診断に寄与するか否かの検討を進める予定である。

Causes of Carryover

基礎研究、臨床研究を実施している。臨床研究に関しては、新型コロナウイルス感染症の対策による負担増によって臨床研究が一時中断していた。また、職員の移動に伴い、研究実施体制の再構築を含めて研究計画書の改訂を行っているため。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Catheter-based ultrasound renal denervation in patients with resistant hypertension: the randomized, controlled REQUIRE trial2021

    • Author(s)
      Kario K、Yokoi Y、Okamura K、Fujihara M、Ogoyama Y、Yamamoto E、Urata H、Cho Jin-Man、Kim Chong-Jin、Choi Seung-Hyuk、Shinohara K、Mukai Y、Ikemoto T、Nakamura M、Seki S、Matoba S、Shibata Y、Sugawara S、Yumoto K、Tamura K、Yoshihara F、Nakamura S et al.
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 45 Pages: 221~231

    • DOI

      10.1038/s41440-021-00754-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hypocholesterolemia is a risk factor for reduced systemic vascular resistance reactivity during hemodialysis2021

    • Author(s)
      Matsuo Miki、Kojima Shiori、Arisato Tetsuya、Matsubara Masaki、Koezuka Ryo、Kishida Masatsugu、Ogawa Koji、Inoue Hiroshi、Yoshihara Fumiki
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 44 Pages: 988~995

    • DOI

      10.1038/s41440-021-00640-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combined evaluation of plasma B-type natriuretic peptide and urinary liver-type fatty acid-binding protein/creatinine ratio is related to worsening renal function in patients undergoing elective percutaneous coronary intervention2021

    • Author(s)
      Yoshihara Fumiki、Hosoda Hiroshi、Doi Takahito、Yoshida Morikatsu、Kitamura Kazuo、Yamamoto Haruko、Asaumi Yasuhide、Ishibashi-Ueda Hatsue、Kishida Masatsugu、Arisato Tetsuya、Matsuo Miki、Miyazato Mikiya、Yasuda Satoshi
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Nephrology

      Volume: 25 Pages: 1319~1328

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02113-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Associations Between Arterial Stiffness Indices and Chronic Kidney Disease Categories in Essential Hypertensive Patients2021

    • Author(s)
      Kusunoki Hiroshi、Iwashima Yoshio、Kawano Yuhei、Ohta Yuko、Hayashi Shin-ichiro、Horio Takeshi、Shinmura Ken、Ishimitsu Toshihiko、Yoshihara Fumiki
    • Journal Title

      American Journal of Hypertension

      Volume: 34 Pages: 484~493

    • DOI

      10.1093/ajh/hpaa163

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 透析低血圧における全身血管抵抗の意義と関連因子の検討2021

    • Author(s)
      松尾実紀、肥塚諒、岸田真嗣、有里哲哉、小川浩司、井上裕之、中村敏子、吉原史樹
    • Organizer
      第9回臨床高血圧フォーラム
  • [Presentation] 血中および尿中バイオマーカーによる冠動脈形成術後の腎機能障害の予測性に関する2021

    • Author(s)
      吉原史樹、細田洋司、岸田真嗣、有里哲哉、松尾実紀、小島詩織
    • Organizer
      第64回日本腎臓学会
  • [Presentation] 心移植後にタクロリムス腎障害を来たしエベロリムスへの変更にて維持透析を離脱し得た一例2021

    • Author(s)
      小島詩織、松尾実紀、有里哲哉、岸田真嗣、瀬口 理、福嶌教偉、吉原史樹
    • Organizer
      第51回日本腎臓学会・西部
  • [Presentation] シンポジウム8「CKD・DKD診療の新展開」  CKD領域の新規薬物治療2021

    • Author(s)
      吉原史樹、岸田真嗣、有里哲哉、松尾実紀、細田洋司
    • Organizer
      第51回日本腎臓学会・東部
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi