• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

遺伝性パーキンソン病におけるドーパミン神経特異的ミトコンドリア機能障害の分子機構

Research Project

Project/Area Number 20K07878
Research Institution防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

Principal Investigator

天羽 拓  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 准教授 (40453922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 舩山 学  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70468578)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsミトコンドリア / パーキンソン病
Outline of Annual Research Achievements

パーキンソン病の発症機序としてミトコンドリア機能異常によるドパミン神経細胞死を示唆する知見が蓄積されており、その一つとして我々が発見した遺伝性パーキンソン病 (PARK22) 原因遺伝子産物CHCHD2 (coiled-coil-helix coiled-coil-helix domain containing 2)がミトコンドリア膜間腔に局在することが挙げられる。本研究では、CHCHD2との関連が考えられたCHCHD8に着目し、その機能を明らかにするため、CRISPR/Cas9システムを用いてドパミン神経前駆細胞であるヒト神経芽細胞腫SH-SY5YのCHCHD8欠損細胞を作製した。CHCHD8欠損により、ミトコンドリア呼吸鎖複合体IVの酵素活性が顕著に低下した。一方で、呼吸鎖複合体IおよびIIの活性に変化はなかったものの、複合体IIIの活性が欠損細胞で有意に増加しており、何らかの代償機構が働いていることが示唆された。
以上のように、ドパミン神経細胞においてCHCHD8が重要な役割を担っていると考えられたので、遺伝性パーキンソン病患者のゲノムバンクを用いて、CHCHD8遺伝子変異スクリーニングを実施した。日本人遺伝性パーキンソン病患者450人分のゲノムサンプルにおいて、CHCHD8遺伝子のタンパク質コード領域全長をシーケンシングしたが、パーキンソン病の原因と考えられる変異は存在しなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時に初年度予定していた研究を実施できたため。

Strategy for Future Research Activity

引き続きCHCHD8の機能を明らかにしていく。

Causes of Carryover

発表を予定していた国際学会、国内学会が中止またはオンライン開催になったため。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Metabolomic analysis data of MPP+-exposed SH-SY5Y cells using CE-TOFMS2021

    • Author(s)
      Amo Taku、Oji Yutaka、Saiki Shinji、Hattori Nobutaka
    • Journal Title

      Data in Brief

      Volume: 34 Pages: 106707~106707

    • DOI

      10.1016/j.dib.2020.106707

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Homeostatic p62 levels and inclusion body formation in CHCHD2 knockout mice2021

    • Author(s)
      Sato Shigeto、Noda Sachiko、Torii Satoru、Amo Taku、Ikeda Aya、Funayama Manabu、Yamaguchi Junji、Fukuda Takahiro、Kondo Hiromi、Tada Norihiro、Arakawa Satoko、Watanabe Masahiko、Uchiyama Yasuo、Shimizu Shigeomi、Hattori Nobutaka
    • Journal Title

      Human Molecular Genetics

      Volume: 30 Pages: 443~453

    • DOI

      10.1093/hmg/ddab057

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vivo emergence of beige-like fat in chickens as physiological adaptation to cold environments2021

    • Author(s)
      Sotome Rina、Hirasawa Akira、Kikusato Motoi、Amo Taku、Furukawa Kyohei、Kuriyagawa Anna、Watanabe Kouichi、Collin Anne、Shirakawa Hitoshi、Hirakawa Ryota、Tanitaka Yuta、Takahashi Hideki、Wu Guoyao、Nochi Tomonori、Shimmura Tsuyoshi、Warden Craig H.、Toyomizu Masaaki
    • Journal Title

      Amino Acids

      Volume: 53 Pages: 381~393

    • DOI

      10.1007/s00726-021-02953-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Formation of α‐synuclein aggregates in aqueous ethylammonium nitrate solutions2020

    • Author(s)
      Takekiyo Takahiro、Yamada Natsuki、Nakazawa Chikako T.、Amo Taku、Asano Atsushi、Yoshimura Yukihiro
    • Journal Title

      Biopolymers

      Volume: 111 Pages: e23352

    • DOI

      10.1002/bip.23352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of ethylammonium halides on helix formation of proteins2020

    • Author(s)
      Takekiyo Takahiro、Yamada Natsuki、Amo Taku、Yoshimura Yukihiro
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 759 Pages: 137970~137970

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.137970

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト神経芽細胞腫SH-SY5YにおけるCHCHD8 (COA4) 欠損によるミトコンドリア呼吸鎖複合体IVの機能不全2021

    • Author(s)
      日景 勇賀, 永沼 陸, 古本 菜々子, 天羽 拓
    • Organizer
      日本ミトコンドリア学会 特別オンラインシンポジウム
  • [Presentation] CHCHD8 (COA4) 欠損によるミトコンドリア呼吸鎖複合体IVの機能不全2020

    • Author(s)
      日景 勇賀, 永沼 陸, 古本 菜々子, 山田 雅巳, 天羽 拓
    • Organizer
      第43回 日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi