2021 Fiscal Year Research-status Report
Pathological analysis of Helicobacter suis and gastric microbiome in gastric MALT lymphoma
Project/Area Number |
20K08365
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
徳永 健吾 杏林大学, 医学部, 准教授 (80439182)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林原 絵美子 国立感染症研究所, 細菌第二部, 主任研究官 (20349822)
大崎 敬子 杏林大学, 医学部, 教授 (90255406)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | H.suis / 胃MALTリンパ腫 / 胃内microbiome / NHPH / 鳥肌胃炎 / H.pylori |
Outline of Annual Research Achievements |
H. pylori陰性胃MALTリンパ腫に対する抗菌治療がなぜ有効か?この学術的問いに対して、我々は、Helicobacter pylori以外のヘリコバクター属菌(NHPH:non-Helicobacter pylori helicobacters)の中でもHelicobacter suis(H.suis)に注目して検討を行っている。 鳥肌胃炎を伴ったH. pylori陰性胃MALTリンパ腫や胃潰瘍患者からのH.suis分離培養に成功し、マウス感染実験を行い、コッホの原則によりH.suisが胃粘膜障害を引き起こす病原細菌であること、H.suis除菌により胃MALTリンパ腫が改善すること、臨床検体から分離されたH.suisの完全ゲノム配列を決定し、豚由来株のゲノムと比較したところ、ヒト由来株のゲノムは豚由来株のゲノムに類似していることを我々は報告した(PNAS 2021)。これらの結果より、H. pylori陰性胃MALTリンパ腫の病態にH.suisが関与していることが示唆された。なおピロリ陰性胃MALTリンパ腫の他、ピロリ陰性鳥肌胃炎症例からもH.suisが検出されている。 胃MALTリンパ腫の胃内微生物構成、機能の評価および除菌前後の胃内微生物構成および機能の評価を行うために、メタゲノム解析を進め、胃内微生物叢コミュニティ全体の構成および機能を評価していくことにより、H. pylori陰性胃MALTリンパ腫の病態に迫る予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
我々はピロリ陰性胃MALTリンパ腫にHelicobacter suis(H.suis)が病態に関与していることを証明した(PNAS 2021)。今後除菌前後のメタゲノム解析を行うために必要な症例は集まり、おおむね順調に研究は進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
胃MALTリンパ腫の胃内微生物構成、機能の評価および除菌前後の胃内微生物構成および機能の評価を行うための症例数は集積できたため、今年度からはメタゲノム解析を進め、胃内微生物叢コミュニティ全体の構成および機能を評価していき、論文化を進める。
|
Causes of Carryover |
2021年度に予定していた細菌叢研究であるメタゲノム解析を、2022年度に一括で行うため、予算の変更はない。
|
Research Products
(9 results)