• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

新規リンネットワーク破綻がもたらす栄養障害の分子機序解明

Research Project

Project/Area Number 20K08637
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

宮本 賢一  龍谷大学, 農学部, 教授 (70174208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬川 博子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (70325257)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsリン / 慢性腎臓病 / FGF23 / トランスポーター
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病 (CKD)の進行や透析患者の生命予後においてリン酸(以下リン)コントロールは非常に重要な役割を演じている。また、その破綻は、各組織のエネルギー代謝、特に NAD代謝と深くリンクしており、CKDにおける栄養障害 (PEW)の原因とも予想される。本研究では、 CKDや透析患者における新規リンネットワーク破綻(Nampt/NAD/TMD2あるいは TM2D)の分子機序について研究を推進する。これまでの研究で、本システムは消化管―腎臓、腎臓 ―肝臓および腎臓―骨格筋を結ぶ新規リンネットワークと予想される。これまで、令和2年から令和3年においては、栄養代謝、特に筋肉などでの TMD2 (Tmem174)の役割を解析したが、明確な関与は確認できなかった。よって、 TMD2 (Tmem174)は、主に、腎臓において中心的な役割を演じており、その間接的な効果が、他臓器で観察されたと考えられた。そこで、令和4年度においては、令和3年度に続いて、長期飼育した TMD2 (or TM2D)ノックアウトマウス (TMD2-KO, Tmem174-KO)の腎臓での役割を中心に、栄養状態、生命予後、 FGF23/PTH応答性、腎不全モデルにおけるリン代謝異常に関して検討を加えた。 TMD2 (Tmem174) KOマウスにおける血中アルブミンなどの栄養代謝マーカーには、影響が見られる、また、血中電解質レベルにおいても、顕著な違いは観察されなかった。一方で、 FA (Folic Acid)などによる急性腎不全モデルにおいて、 TMD (Tmem174)-KOは、極めて短い生命予後を示し、血中リン濃度など、著しい上昇を呈した。よって、 TMD2 (Tmem174)は、腎臓を中心として、血中リン濃度上昇のセットポイントを規定する分子と予想された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Tmem174, a regulator of phosphate transporter prevents hyperphosphatemia2022

    • Author(s)
      Sasaki Sumire、Shiozaki Yuji、Hanazaki Ai、Koike Megumi、Tanifuji Kazuya、Uga Minori、Kawahara Kota、Kaneko Ichiro、Kawamoto Yasuharu、Wiriyasermkul Pattama、Hasegawa Tomoka、Amizuka Norio、Miyamoto Ken-ichi、Nagamori Shushi、Kanai Yoshikatsu、Segawa Hiroko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 6353

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10409-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dietary polyphosphate has a greater effect on renal damage and FGF23 secretion than dietary monophosphate2022

    • Author(s)
      Sasaki Sumire、Koike Megumi、Tanifuji Kazuya、Uga Minori、Kawahara Kota、Komiya Aoi、Miura Mizuki、Harada Yamato、Hamaguchi Yuki、Sasaki Shohei、Shiozaki Yuji、Kaneko Ichiro、Miyamoto Ken-ichi、Segawa Hiroko
    • Journal Title

      The Journal of Medical Investigation

      Volume: 69 Pages: 173~179

    • DOI

      10.2152/jmi.69.173

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Tmem174 はリン酸トランスポーターを調節し高リン血症を予防する.2023

    • Author(s)
      三浦美月、佐々木すみれ、塩﨑雄治、谷藤和也、小池萌、宇賀穂、宮本賢一 、瀬川博子.
    • Organizer
      第7回日本CKD-MBD学会学術集会・総会.
  • [Presentation] Tmem174はリン酸トランスポーターを調節し高リン血症を予防する2022

    • Author(s)
      佐々木すみれ、塩﨑雄治、小池萌、谷藤和也、宇賀穂、Wiriyasermkul Pattama、長谷川 智香、網塚憲生、宮本賢一、永森收志、金井好克、瀬川博子
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会.

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi