• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

脳梗塞におけるPDGFナノ粒子を用いた新規治療の開発

Research Project

Project/Area Number 20K09350
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

有村 公一  九州大学, 医学研究院, 助教 (00638025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 正治  九州大学, 先端医療オープンイノベーションセンター, 教授 (30304744)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsペリサイト / 脳梗塞 / drug delivery system / ナノ粒子
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではPDGF-BBを修飾したナノ粒子を用いた脳梗塞新規治療の開発を目指す。2020年度はPDGF-BBを修飾したナノ粒子(PDGFB-NP)を培養ペリサイトに投与すると、ウエスタンブロットにおいてコントロールと比較して著明にAktのリン酸化が認められた。またナノ粒子のサイズは10nm前後であり、PDGF-BBを修飾しても特に大きなサイズの変化は見られなかった。PDGFB-NPを脳梗塞マウスモデルに投与したところ、PDGFB-NPはMAP2染色で確認される脳梗塞巣やその周囲に集積し、コントロール群と比較してMRIやMAP2免疫染色において脳梗塞体積の縮小が認められた。またシリンダーテストにおいてPDGFB-NP治療群ではコントロール群と比較して有意な運動機能の改善が認められたことを報告した。
2021年度はそのメカニズムを検討したところ、梗塞巣及び梗塞巣周囲でAktのリン酸化が認められていた。Aktリン酸化細胞を免疫二重染色で検討すると、主にPDGFRβ陽性のペリサイトであることが判明した。また同部位においてBDNF、NGF、NT-3といったneurotrophinの発現をELISA法で調べると、PDGFB-NP治療群においてNT-3の発現が有意に増加していた。さらにPDGFB-NP治療群では梗塞巣や梗塞巣周囲におけるTUNEL染色陽性のアポトーシス細胞がコントロールと比較して有意に低下していた。以上よりPDGFB-NPは脳梗塞において梗塞巣や梗塞巣周囲でのアポトーシスを制御することにより神経保護効果を発揮している可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに実験が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

計画通りに実験を進めていきたい。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの流行によりWEB参加の学会が増えたため旅費が当初の計画より少額となった。次年度は研究費をさらに実験に費やし、研究を加速させていく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Protein Nanoparticles Modified with PDGF-B as a Novel Therapy After Acute Cerebral Infarction2021

    • Author(s)
      Soh Takagishi
    • Journal Title

      eNeuro

      Volume: 8 Pages: 1-14

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0098-21.2021

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi