2020 Fiscal Year Research-status Report
Application of regenerative therapy to skin ulcer caused by deep dermal burn for scarless healing
Project/Area Number |
20K09862
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
岡野 純子 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50447968)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 骨髄移植 / 骨髄細胞 / 皮膚欠損創 / 熱傷 / 再生 |
Outline of Annual Research Achievements |
マウス背部にi) 筋膜上での全層皮膚欠損創、ii) 筋膜を含めた皮膚軟部組織欠損創、の2種類の創を作成後、止血剤として用いられるコラーゲンスポンジを貼付したまま、6週後の創を観察した.コラーゲンスポンジ貼付群は、何も貼付せずに放置した群(対照群)と比較して著明に創面積が縮小した.さらに組織学的解析において、毛包や脂腺といった付属器が一部再生している可能性を見出した.このメカニズムを明らかにするため、GFPマウスから骨髄細胞を採取し、10Gyの放射線を照射した野生型マウスに移植した.1ヶ月後の骨髄移植マウスの血液中のドナーの割合(GFP細胞)をFACSで測定したところ、80%を超えていた.このマウスに同様にi),ii)の欠損創を作成したところ、マウスが死んでしまい解析まで至らなかった.おそらく、骨髄移植マウスは野生型マウスよりストレスに弱いせいと考え、現在骨髄移植マウスにとって最適な創作成を模索中である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍にて、臨床の仕事(コロナチームに参加要請)の負担が大きくなり、今年度の達成目標から大幅に遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍による臨床の仕事増は相変わらずであるが、効率的に実験を進めていきたく考えている.
|
Causes of Carryover |
コロナ禍で臨床のエフォートが大きくなり、実験が大幅に遅れた.
|
Research Products
(14 results)