2021 Fiscal Year Research-status Report
IgA response associated with the oral microbiota of chemotherapy-induced oral mucositis.
Project/Area Number |
20K09932
|
Research Institution | Osaka Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
小越 菜保子 大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (60509115)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
植野 高章 大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (60252996)
大森 実知 大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (60803137)
寺井 陽彦 大阪医科薬科大学, 医学部, 非常勤医師 (70207471)
大山 秀樹 大阪医科薬科大学, 医学部, 非常勤講師 (90280685)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 化学療法 / 口腔粘膜炎 / 口腔細菌叢 / IgA抗体 |
Outline of Annual Research Achievements |
化学療法による口腔粘膜炎の発症,増悪には細菌学的要因と宿主の免疫応答性が強く関わることが示唆されているがその詳細は明らかでない。本研究は造血器腫瘍患者の化学療法に伴う口腔環境の変化において,口腔粘膜の恒常性の維持に重要な口腔細菌叢さらに免疫グロブリンA (IgA) 抗体応答性に着目し,口腔粘膜炎の病態との関連を明らかにすることを目的とした。造血器腫瘍とそれ対する化学療法による免疫応答性の変化は,口腔細菌叢の構成比や構成菌種に影響する可能性がある。 本年度は,昨年度に引き続き,口腔サンプルの採取を継続した。対象は,造血器悪性腫瘍のうち,リンパ腫,白血病,骨髄腫の化学療法開始前に周術期口腔管理を目的に歯科口腔外科に紹介された患者のうち,全身疾患のない初めて化学療法を受ける患者とした。 造血器悪性腫瘍患者 57 例から化学療法開始前および開始 8~20 日後に採取した口腔内サンプルを用いて,16S rRNA メタゲノム解析を行った。比較分析および線形判別分析効果量(LEfSe)分析により,化学療法開始前後および口腔粘膜炎を発症した患者における特徴的な細菌群を明らかにした。これらの成果をまとめ,論文投稿中である。 また,口腔サンプル中のIgA抗体応答性を評価する系を確立した。健常者の口腔サンプルを用いて,IgA特異的標識抗体および磁気ビーズを用いてIgA結合細菌と非結合細菌を分離し,それぞれの16S rRNAメタゲノム解析を行った。その結果,IgA結合細菌と非結合細菌で菌叢に違いが見られた。現在,この系を用いて化学療法開始および口腔粘膜炎発症と口腔サンプル中のIgA抗体応答性の関連を検討している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により,口腔内サンプルの採取が予定よりも進んでいない。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度確立した口腔サンプル中のIgA抗体応答性を評価する系を用いて,化学療法開始および口腔粘膜炎発症と口腔サンプル中のIgA抗体応答性の関連を評価する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により,口腔内サンプルの採取が予定よりも進んでいない。口腔サンプル中のIgA抗体が細菌叢に及ぼす影響についての解析に必要な試薬および消耗品の購入,解析委託費用に使用する予定である,
|
Research Products
(5 results)