• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

PCI法を用いた蛍光標識抗体薬物複合体デリバリーによる次世代口腔癌治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K10091
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

安部 貴大  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (20383250)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 雅修  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10392333)
小松 紀子  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (10644106)
太期 健二  日本医科大学, 先端医学研究所, 助教 (20466866) [Withdrawn]
岡本 晃充  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (60314233)
浜窪 隆雄  日本医科大学, 先端医学研究所, 教授 (90198797)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords口腔がん / 光線力学療法 / 抗体-薬物複合体 / イムノトキシン
Outline of Annual Research Achievements

抗体-薬物複合体と光線力学療法の併用は、腫瘍特異的に薬剤内在化を可能にし、細胞傷害効果を増強できる。我々はこれをiTAP法 (intelligent Targeted Antibody Phototherapy) と命名した。今回臨床で広く用いられているセツキシマブ(Cmab)に対し、本法の抗腫瘍効果の有用性を検証する。
頭頸部癌由来細胞株(HSQ-89, HO-1-u-1, Sa3, SAS)を用いて、EGFR発現・変異解析を行った。次に、今回作製したトキシン結合型Cmab(Immunotoxin:IT-Cmab)ならびに蛍光物質を用いて、780nm・5.3mW/cm2, 22J/cm2の照射条件で細胞傷害試験を行った。また、薬剤内在化の有無については共焦点顕微鏡にて評価した。
細胞株にはEGFR発現に多様性を認めた。細胞傷害効果についてはCmab、IT-Cmabにはすべての細胞で差がなかったが、発現が低中度の細胞では、IT-Cmab単独と比較し、iTAP法で有意な細胞生存率の低下が示された。さらに同細胞にて、IT-Cmabの細胞質内へのエンドサイトーシスが確認された。
本法は、従来Cmab単独では効果の低いEGFR低発現の腫瘍に対する有用性を示した。既存の抗体医薬などにも応用が可能であり、頭頸部癌治療の選択肢の1つとして適応拡大が期待できる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Asymptomatic intraosseous leiomyoma in mandible: A case report and review of literature.2023

    • Author(s)
      Shunsuke Itai, Natsuko Yoshimura Sawai, Yusuke Kozai, Takeharu Ikoma, Azuma Kosai, Mayumi Yakeishi, Nobuhisa Kubota, Takahiro Abe
    • Journal Title

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      Volume: 35(6) Pages: 539-544

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2023.03.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Survey on the Awareness of the Use of Oropharyngeal Throat Packs in Dental Anesthesia: An International Online Survey.2023

    • Author(s)
      Atsuki Yamaguchi, Shota Tsukimoto, Hidetaka Kuroda, Uno Imaizumi, Norika Katagiri, Tomomi Katayama, Naotaka Kishimoto, Kanta Kido, Takahiro Abe, Takuro Sanuki
    • Journal Title

      Cureus

      Volume: 16(1) Pages: e52320

    • DOI

      10.7759/cureus.52320.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] マウス歯髄幹細胞を用いた骨再生技術開発のための基礎的研究.2023

    • Author(s)
      原田隆史,安部貴大,古村浩子,西田朋世, 田中香衣,白石晃平,浅輪幸世, 星和人,古村眞
    • Journal Title

      神奈川歯学

      Volume: 58(2) Pages: 90-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エチオピア連邦民主共和国における学術研究と実践-口唇口蓋裂についてのいわゆる「まびき」の解消を目指して-2023

    • Author(s)
      古川博雄,牧野日和,新崎章,川名剛之,黒瀬基尋,柳澤拓明,速水佳世,刑部理恵,新美照幸,吉田磨弥,井村英人,鈴木聡,Tran Le Duy,山内楓子,バーバリッチ優子,岐部俊郎,高橋直樹,安部貴大,夏目長奈,夏目長門
    • Journal Title

      The Journal of JAICOH

      Volume: 1(1) Pages: 24-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法による頭頸部扁平上皮癌治療の探索的検討2024

    • Author(s)
      黒田実可子, 小松紀子, 高才東, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • Organizer
      第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用は頭頸部扁平上皮癌細胞株に対して抗腫瘍効果を高めるか.2023

    • Author(s)
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 浜窪隆雄, 岡本晃充, 安部貴大
    • Organizer
      第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用による低侵襲新規治療法の可能性について2023

    • Author(s)
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 岡本晃充, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • Organizer
      第1回日本低侵襲口腔がん治療学会総会・学術集会
  • [Presentation] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用による抗腫瘍効果の検討2023

    • Author(s)
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 浜窪隆雄, 岡本晃充, 安部貴大
    • Organizer
      第47回日本頭頸部癌学会総会・学術講演会
  • [Presentation] 開口障害を呈したSAPHO症候群と思われる1例2023

    • Author(s)
      高才 東, 小松 紀子, 原田 隆文, 黒田 実可子, 安部 貴大
    • Organizer
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
  • [Presentation] 下顎から頭蓋骨に達する骨腫により生じた開口障害に対する治療経験2023

    • Author(s)
      柏木美樹,安部貴大,熊谷賢一,星和人
    • Organizer
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
  • [Presentation] 骨分化可能な歯髄細胞の単離培養法の確立2023

    • Author(s)
      原田隆史, 白石晃平, 浅輪幸世, 古村眞, 星和人, 安部貴大
    • Organizer
      第36回日本顎関節学会総会・学術大会
  • [Presentation] 二眼カメラ立体映像を大型裸眼立体視ディスプレイで直ちに鑑賞できるシステムの開発2023

    • Author(s)
      板宮朋基, 中野亜希人, 高才 東, 小松紀子, 沢井奈津子, 安部貴大
    • Organizer
      第28回バーチャルリアリティ学会
  • [Presentation] 裸眼立体視ディスプレイと二眼カメラを活用した基本手技実習支援システムの開発2023

    • Author(s)
      中野 亜希人, 板宮 朋基, 高才 東, 小松 紀子, 沢井 奈津子, 安部 貴大
    • Organizer
      第57 回 NPO 法人 日本口腔科学会関東地方部会
  • [Presentation] 義歯床用裏装材の上顎洞内長期迷入により上顎洞炎を発症した1 例2023

    • Author(s)
      石田孝文,沢井奈津子,窪田展久,岩渕博史,安部貴大
    • Organizer
      4学会合同学術大会
  • [Presentation] トキシン結合型セツキシマブと光線力学療法の併用はセツキシマブを超えるか2023

    • Author(s)
      小松紀子, 黒田実可子, 高才東, 星和人, 岡本晃充, 浜窪隆雄, 安部貴大
    • Organizer
      第68回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口底に生じた孤立性線維性腫瘍の1例2023

    • Author(s)
      石田孝文,田中香衣,金森慶亮,小關理恵子,鈴木健司,安部貴大,小林優
    • Organizer
      第68回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 症例から考える:若手口腔外科医の顎関節疾患への向き合い方2023

    • Author(s)
      安部貴大
    • Organizer
      第68回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会ミニレクチャー
  • [Book] 口腔癌診療ガイドライン2023年版2023

    • Author(s)
      一般社団法人日本口腔外科学会・日本口腔腫瘍学会編
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      金原出版株式会社

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi