2021 Fiscal Year Research-status Report
Sustainable remote medical education for reducing colorectal cancer mortality rate in Asia
Project/Area Number |
20K10321
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
森山 智彦 九州大学, 大学病院, 准教授 (20452758)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 真太郎 九州大学, 大学病院, 学術研究員 (10823445)
工藤 孔梨子 九州大学, 大学病院, 助教 (50644796)
清水 周次 九州大学, 大学病院, 名誉教授 (70274454)
樫田 博史 近畿大学, 医学部, 教授 (80338441)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 遠隔医療 / テレカンファレンス / e-learning / 大腸がん |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、テレカンファレンスやe-learningなどインターネットを用いた遠隔医療を活用することで継続的かつ効果的な国際医療教育を構築し、アジアにおける大腸がん診療の格差解消を目指している。 2年目となる2021年度もコロナ禍による渡航制限が継続されたため、共同研究者とともにアジア各国の拠点施設の訪問、大腸内視鏡検査を中心とした大腸がん診療の実態調査、インターネットやPCを含めた技術インフラの実地調査、海外医師と医療データの抽出・提出方法などについての検討、これらすべてを実施するこができなかった。また世界では、感染拡大予防のため緊急時以外の内視鏡検査について検査制限が継続されている国が未だにあることから、遠隔医療教育による内視鏡検査の質の向上に関する評価が困難な状況で、データ収集と教育を開始する時期でないと判断している。 渡航制限や各国の内視鏡検査制限が緩和された時点で速やかに研究が実施できるよう、今年度は教育に用いるコンテンツ作成とe-learningを実施するためのオンラインプラットフォームの確認作業と選定を行っている。また、アジア各国の医療機関を接続した内視鏡診療に関するテレカンファレンスを2度、中国とのテレカンファレンスを3度実施し、アジアを中心に培ってきた内視鏡医師とのネットワークを維持・拡充した。テレカンファレンスにおける内視鏡画像および音質の品質については参加者の満足度も高く、ネットワークの帯域は十分に確保されていることが推察される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は、昨年に実施できなかったアジア各国の拠点施設訪問と内視鏡診療の実態調査、インターネットなどの技術インフラの状況、試験実施法についての現地医師との討論などを行う予定であった。しかし、昨年度から継続するコロナ禍により、今年度も現地調査は行うことができなかった。ただし、拠点施設を含めたアジアの医療機関を接続した内視鏡診療に関するテレカンファレンスを複数回実施したうえ、現状で実施可能性が高いe-learningを用いた研修へ向けて準備を開始し、教育コンテンツの作成に取り掛かることができた。コロナ禍を通じて各国のインターネットが急速に整備されたこともあり、テレカンファレンスやe-learningを行うにあたり、充分な帯域が確保されていることが推察された。
|
Strategy for Future Research Activity |
未だ海外との往来が可能となる時期、また各国において通常の内視鏡診療が再開される時期の目処が立たない。このため渡航することなくオンラインで完結できる研究を行うためにe-lerarningのコンテンツ作成を開始し、教育およびデータ収集のためのデジタルプラットフォームの確認・選定作業も進んでいる。これによりオンデマンド配信による教育が可能となり、各国の時差を考慮する必要がなくなったため、対象国をアジアだけでなく世界各国に拡充することを検討中である。これから教育対象者となる医師向けのマニュアル作成を行い、メールやSNSを活用してリクルート作業を開始していく。教育用の動画コンテンツも、試験参加者がより理解しやすい内容にし、かつ時間的は負担ができるだけ軽減されるよう、短時間で教育効果が高いものへと改訂を重ねる。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた海外施設訪問のための旅費が、コロナ禍による渡航制限のため全く使用することができなかったため、次年度使用額が生じた。徐々に渡航制限も緩和されつつあるため、翌年度は旅費と、教育動画を掲載して試験を実施するオンラインプラットフォームのための費用として用いる予定である。
|
Research Products
(26 results)