• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

処遇の難しい精神障害者に対する医療支援体制の整備に向けた当事者参画研究

Research Project

Project/Area Number 20K10730
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

小池 純子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部, リサーチフェロー (00617467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 千代  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部, 部長 (00513178)
滝田 安希子 (菊池安希子)  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部, 室長 (60392445)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords処遇困難者 / 触法精神障害者 / 長期入院
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、重度かつ慢性の精神障害を持つ精神障害者と、重大な他害行為を行って医療観察法入院を行っている精神障害者の比較から、適切な医療提供体制の構築を目指すための実態調査を行う研究である。研究は5つから構成され、令和2年度は、1つ目であるカルテ調査に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

令和2年度においては、対象となる患者のカルテ調査研究について倫理委員会の承認を得、調査を開始した。重度かつ慢性の精神障害者35名(100.0%)と、医療観察法入院対象者15名(60.0%)の調査を完了した。

Strategy for Future Research Activity

調査対象機関はコロナ感染患者を受け入れており、様々な兼ね合いを検討していく必要があるが、研究に対する理解は得られている。このため対象医療機関のコロナワクチンの接種が完了する6月以降に、研究実施の調整を図っていく。

Causes of Carryover

調査が遅れているため

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi