• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

前立腺がん治療に伴う性機能障害を支える患者と家族への情報提供ツールの検討

Research Project

Project/Area Number 20K10773
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

林 さえ子  愛知医科大学, 看護学部, 講師 (40759544)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 詳子  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (60212669)
大石 ふみ子  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 教授 (10276876)
佐藤 一樹  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (60583789)
福田 博美  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (90299644)
加藤 亜妃子  人間環境大学, 看護学部, 准教授 (30553234) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords前立腺がん治療 / 性機能障害 / 患者の体験 / ケアニーズ / 看護実践 / 質的研究
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、前立腺がん治療に伴う性機能障害を支える患者と家族への情報提供ツールを検討することである。
令和3年度は、前立腺がんの初期治療として手術/外照射療法/小線源治療/ホルモン療法の単独治療を受けた日本人男性の性機能障害にまつわる体験に関する以下の調査結果を論文化した。①対象者は調査時の年齢が50歳~84歳の38名であり,初期治療方法は,手術10名、外照射療法12名、小線源治療5名、ホルモン療法11名であった。②性機能障害にまつわる体験は,診断期の「前立腺がん初期治療法決定時の性機能維持したい強い気持ちと葛藤」,治療初期の「治療に伴い生じた性機能障害に端を発する価値の喪失」「治療による性機能障害の転機がわからない不確かさ」「性機能障害の悪影響が少ない平穏」「治療後期の性機能障害を受け入れる努力」「変化した身体の管理」の6大カテゴリに統合された。③治療による身体的な性機能障害は,すべての治療法に共通するものと,特定の治療特有のものがみられ,それぞれ患者の体験に影響していることがうかがえた。
また,前立腺がん看護に3年以上携わっている看護師を対象とした前立腺がん治療に伴う性機能障害への看護支援の実情について以下の調査結果を論文化した。①対象者は男性1名,女性9名の10名で,配属部署は化学療法室2名,がん相談支援センター2名,泌尿器科病棟5名,泌尿器が外来1名であった。②看護師の関わりは「性機能障害を抱えた患者を受け入れ問題解決に向かう態度」と「前立腺がん患者の性機能障害に踏み込まない態度」に大別された。③「自身の志向や都合に関わらず患者の性機能障害に向き合う姿勢」「看護師同士の支え合い」「性機能障害に対する思い込みや無関心」「性機能障害に関わるための教育の未整備」などがそれぞれの態度に影響していることがうかがえた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和3年度は,前立腺がん治療に伴う性機能障害にまつわる日本人男性の体験について論文化できた。また,前立腺がん治療に伴う性機能障害の支援における看護師の相反する2つの態度とその背景についても論文化できた。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度は,前立腺がん治療に伴う性機能障害にまつわる日本人男性のケアニーズについて論文化する。
また,前立腺がん各種の治療特有の体験の詳細を明らかにするために,これまでに得られている調査結果に基づき質問紙調査を実施する予定である。

Causes of Carryover

予定していた質問紙調査が,covid-19の影響により遅れているため,それにかかわる費用が使用されなかった。covid-19に関連する状況は変化している。次年度は質問紙調査ができることを期待している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Sexual dysfunction associated with prostate cancer treatment in Japanese men: a qualitative research2022

    • Author(s)
      Hayashi Saeko、Oishi Fumiko、Sato Kazuki、Fukuda Hiromi、Ando Shoko
    • Journal Title

      Supportive Care in Cancer

      Volume: 30 Pages: 3201~3213

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06728-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 前立腺がん治療に伴う性機能障害への支援における看護師の相反する2つの態度とその背景2021

    • Author(s)
      林 さえ子、大石 ふみ子、安藤 詳子
    • Journal Title

      日本がん看護学会誌

      Volume: 35 Pages: 187~197

    • DOI

      10.18906/jjscn.35_187_hayashi

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sexual dysfunction associated with prostate cancer treatment in Japanese men2022

    • Author(s)
      林さえ子、安藤詳子
    • Organizer
      International Conference on Cancer Nursing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Patients’ perception of Sexual Dysfunction following External beam radiation therapy for Prostate Cancer2021

    • Author(s)
      林さえ子、安藤詳子、大石ふみ子
    • Organizer
      5th Asian Oncology Nursing Society Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi