2022 Fiscal Year Annual Research Report
地域住民の防災力を高める市町村保健活動展開モデルの構築
Project/Area Number |
20K10985
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
石川 麻衣 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (20344971)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 由美 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (80235415)
松井 理恵 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (60736263)
風間 順子 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (90609637) [Withdrawn]
時長 美希 高知県立大学, 看護学部, 教授 (00163965) [Withdrawn]
小澤 若菜 高知県立大学, 看護学部, 准教授 (90584334)
川本 美香 高知県立大学, 看護学部, 講師 (10633703)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 防災 / 市町村保健師 / 自然災害 / 保健活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、「地域住民の防災力を高めるために、市町村保健師は、どのように市町村の保健活動を企画・実施・評価・改善すればよいか」を明らかにすることである。そして、近年頻発しており対策の必要性の高い地震災害及び風水害に対する防災・減災活動に焦点化し、地域住民の防災力を高める市町村保健活動展開モデルを構築することを目指している。 本来は先進事例の実地調査をもとにモデルを構築し、アクションリサーチを行う予定であった。 しかし、COVID-19パンデミックの影響により研究機期間内における調査が不可能となったため、研究機関を通じて、文献調査を行った。 2021年度には、住民の防災力強化に関するアクションリサーチの方向性を模索するため、自治会組織および社会福祉協議会との連携強化を図り、情報収集を行った。その結果、研究者のアクションリサーチは困難であるが、学生の教育を目的とした活動(地域サロンへの参加及び卒業研究への協力)なら受け入れ可能という自治会が出現した。そこで、2022年度は学部学生の卒業研究の指導担当教員として自治体1か所の活動を対象に継続的に参加観察を行った。合わせて学生が当該自治体を対象に行った災害に関する卒業研究を指導し、指導プロセスを整理することで、住民組織に対する防災に関する公衆衛生看護からのアプローチ方法について、課題及び成果を整理した。
|