• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

地域包括ケアシステム拠点に資するサービス付き高齢者向け住宅の管理運営質指標の開発

Research Project

Project/Area Number 20K11023
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

金田 明子  横浜市立大学, 医学部, 助教 (30848643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 叶谷 由佳  横浜市立大学, 医学部, 教授 (80313253)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords地域包括ケアシステム / サービス付き高齢者向け住宅 / ケアマネジメント / エイジング・イン・プレイス
Outline of Annual Research Achievements

我が国は、今後、後期高齢者が増加し少子高齢多死社会へと進展する。そのような背景の中、高齢者が住み慣れた地域で自立と尊厳の保持のもと、できるだけ長く暮らせるように、地域包括ケアシステムの構築が推進されている。地域包括ケアシステムの構成要素の一つである住まいの確保は重要であり、地域のケア拠点として、サービス付き高齢者向け住宅への期待が高まっている。
今年度は、以下の研究を進めた。サービス付き高齢者向け住宅の入居者は、高齢かつ中重度の介護を要する者がいることから、在宅要介護高齢者のケアマネジメントについての研究をおこない、2本の論文と2件の学会発表を行った。
他に、サービス付き高齢者向け住宅の職員を対象として2021年に実施したサービス付き高齢者向け住宅における具体的な入居者支援についてのインタビュー調査結果を質的帰納的に分析した。「サービス付き高齢者向け住宅の職員が入居者におこなっている支援に関するインタビュー調査」を執筆し、日本健康医学会学会誌に投稿し、受理された。また、2020~2021年に実施した文献レビューを「終の棲家に向けたサービス付き高齢者向け住宅における支援とその課題」としてまとめ、日本健康医学会学会誌に投稿し、現在査読後の再投稿中である。この2つの研究結果から、終の棲家となりうるサービス付き高齢者向け住宅における入居者支援についての自記式質問紙を開発し、現在調査中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

調査対象施設におけるCOVID-19感染拡大禍での業務多忙のため。

Strategy for Future Research Activity

現在調査進行中の、終の棲家となりうるサービス付き高齢者向け住宅における入居者支援についての自記式質問紙調査結果を分析し、指標を完成させる。分析に当たっては、項目分析後に探索的因子分析を行う。信頼性はクロンバックのαを用いて検証し、妥当性は看取り件数との相関とモデルの適合指標にて検証する予定である。これを論文として投稿する。

Causes of Carryover

今年度は、郵送法による自記式質問紙調査実施が完了しなかった。
現在、郵送法による自記式質問紙調査中であり、回答書の返信のための郵送費(料金引取り人払い)が必要であり、その費用に充てるため。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Development of an end-of-life care management scale for assessing the care of older adults who wish to spend the end-of-life period at home.2023

    • Author(s)
      Akiko Kaneda, Mana-Doi-kannno, Yuka Kanoya
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: 23(2) Pages: 131-140

    • DOI

      10.1111/ggi.14525

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] エンド・オブ・ライフ期にある在宅療養要介護高齢者のケアマネジメント実践に関連する要因と研修への示唆2023

    • Author(s)
      金田明子、叶谷由佳
    • Journal Title

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      Volume: 46(1) Pages: 12-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サービス付き高齢者向け住宅の職員が入居者におこなっている支援に関する インタビュー調査2023

    • Author(s)
      金田明子、叶谷由佳
    • Journal Title

      日本健康医学会学会誌

      Volume: in press Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] To cross-validation of the End-Of-Life Care Management scale for older adults who wish to spend the end-of-life period at home.2023

    • Author(s)
      Akiko Kaneda, Yuka Kanoya
    • Organizer
      The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エンド・オブ・ライフ期にある在宅療養要介護高齢者のケアマネジメント実践に関連する要因2022

    • Author(s)
      金田明子、叶谷由佳
    • Organizer
      第31回日本健康医学会総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi