2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of a loneliness alleviating support program for preventing social isolation of middle-aged and elderly people in urban areas.
Project/Area Number |
20K11086
|
Research Institution | Seisen Jogakuin College |
Principal Investigator |
上野 里美 清泉女学院大学, 看護学部, 助教 (00845638)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
湯浅 資之 順天堂大学, 国際教養学部, 教授 (30463748)
白山 芳久 順天堂大学, 国際教養学部, 准教授 (30451769)
アウン ミョーニエン 順天堂大学, 健康総合科学先端研究機構, 特任准教授 (90841990)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 孤独感 / 社会的孤立 / 中高年者 / ソーシャルネットワーク / ソーシャルサポート |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,都市部における中高年者の社会的孤立および孤独感を規定する社会環境的要因と地域特性の把握,ならびに社会的孤立と孤独感の関連を明らかにすることで,中高年者の社会的孤立予防に向けた,孤独感軽減支援プログラムの開発を日指すことである。本年度は,①日本の中高年者における孤独感,社会的孤立に関する文献検討,②在宅療養中の新型コロナウイルス感染者(または濃厚接触者)への健康観察・相談活動,③社会的孤立に関する研究会等への参加,以上により中高年層の孤独感や社会的孤立に関連する社会環境的要因とその支援についての現状分析を行った。 ①日本の中高年者における孤独感,社会的孤立に関する文献検討:中高年者における孤独感とソーシャル・サポート,精神的健康度、Sense of Coherence(SOC)との関連が報告されているが,孤独感を規定する要因に関する知見は少ない。②在宅療養中の新型コロナウイルス感染者(または濃厚接触者)への健康観察・相談活動:社会生活からの隔離を余儀なくされた住民の身体的・心理的負担は大きく,とりわけ高齢者において,他者との交流が減少したことによる寂しさや不安を感じ,社会的孤立を自覚する対象が多いことが推察された。③社会的孤立に関する研究会等への参加:日本では人と人とのつながり,社会的つながりを軸とした居場所づくりの支援が数多く進められており,その成果が期待されている。一方で,支援を求めることができない人も少なくなく,そうした対象への介入のあり方が課題である。個々のニーズを受け止め,受援力を高める働きかけの重要性が示唆されている。 今後は,孤独感と社会的孤立に関する海外の文献レビューを進め,次いで中高年者の孤独感を規定する要因を明らかにするため,都市部の中高年者を対象に調査を実施する計画である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は,新型コロナウイルス感染症蔓延の状況を鑑み,現地調査の実施を見送った。進捗として,孤独感と社会的孤立に関する文献検討,ならびに社会的に孤立する人を支援する団体や研究会に参加することで,社会的孤立の現状分析と課題の把握を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の研究活動の成果をもとに,次年度は中高年者の孤独感を規定する要因を明らかにするための現地調査を実施する。新型コロナウイルス感染症の蔓延によって社会環境が大きく変化したことから,孤独感や社会的孤立に対する社会の関心の高まりが見られる。新しい研究報告も増えているため,文献検討を継続して行う。その結果を踏まえて,研究計画を精査し研究を展開する方針である。
|
Causes of Carryover |
当該年度はコロナ禍の影響を受け,現地調査,学会参加,研究分担者との打合せ等に係る諸費用の発生がなかった。次年度は現地調査,データ分析,論文投稿などを計画しており,その準備費として使用する予定である。
|