• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Development of an alternative index of maximal inspiratory strength for inspiratory muscle training intervention strategies in patients with chronic obstructive pulmonary disease

Research Project

Project/Area Number 20K11231
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

田中 貴子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (00612409)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神津 玲  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (80423622)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords最大吸気筋力 / 呼吸筋トレーニング / 代替指標 / 慢性閉塞性肺疾患
Outline of Annual Research Achievements

慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者は,死亡者数が増加の一途を辿り,世界の死亡原因の第3位である.COPD患者の主症状は呼吸困難であり,その原因の一つに呼吸筋の弱化が挙げられている.そのため、呼吸筋力の評価は病態把握の観点から重要視されているいるにも関わらず,本邦の臨床施設で評価されていない現状にある.その理由として,呼吸筋力を測定する機器がないこと,さらに最大呼吸筋力の測定が煩雑であるなどの理由が考えられる.
そこで本研究の目的は,COPD患者における最大吸気筋力(PImax)の代替となりうる指標を探索し,当該指標の妥当性について検証し,さらにその指標を基準とした呼吸筋トレーニングに結びつけることである.
令和2年度は,本研究の倫理委員会への申請後,機器を購入し準備を整えたが,新型コロナウイルス感染症の影響で測定までに至らなかった.
令和3・4年度は,研究協力施設3施設に研究協力の依頼後,新型コロナウイルス感染症の影響で何度も研究が中断され,実際に評価が可能であった対象者は令和3年度12名,令和4年度50名のデータ収集が完了できた.
令和5年度は,研究協力施設をさらに1施設増やし,令和3・4年分も含めて110名において,計画時の評価項目の測定を終了した.しかし,評価項目として超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価を追加したため,この評価の測定が未完了である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響で測定が何度も中断している.日本呼吸器学会等より呼吸筋力を含む呼吸機能検査については,深呼吸や最大努力での強制呼気などの手技を行うことは,周囲への汚染飛沫・エアロゾルの拡散を生じ感染拡大を来す可能性が懸念され,実施については不急でない限り推奨されていなかったためである.
昨年度までにインフォームドコンセントが完了した対象者のデータを集積できた.しかし,超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価を指標として追加したため,その測定が未完了である.

Strategy for Future Research Activity

超音波画像診断装置を用いた横隔膜機能評価に関するデータ収集を完了し,解析に進む予定である.
代替となる指標が得られた場合,その妥当性を検証する予定である.

Causes of Carryover

延長:2024年3月15日
新型コロナウイルス感染症の影響で本研究の進行が全体的に遅れ、さらに評価を追加したため、研究を完了することが出来なかった。
データ収集は完了したので解析を行い、結果の公表として学会参加や論文作成、投稿費などに充てる予定。

  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Enhancing exercise tolerance in interstitial lung disease with high‐flow nasal cannula oxygen therapy: A randomized crossover trial2024

    • Author(s)
      Yanagita Yorihide、Arizono Shinichi、Yokomura Koshi、Ito Kumiko、Machiguchi Hikaru、Tawara Yuichi、Katagiri Norimasa、Iida Yuki、Nakatani Eiji、Tanaka Takako、Kozu Ryo
    • Journal Title

      Respirology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/resp.14684

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The interplay of physical and cognitive function in rehabilitation of interstitial lung disease patients: a narrative review2023

    • Author(s)
      Hanada Masatoshi、Tanaka Takako、Kozu Ryo、Ishimatsu Yuji、Sakamoto Noriho、Orchanian-Cheff Ani、Rozenberg Dmitry、Reid W. Darlene
    • Journal Title

      Journal of Thoracic Disease

      Volume: 15 Pages: 4503~4521

    • DOI

      10.21037/jtd-23-209

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Brain Activation of Unpleasant Emotions Increases Catastrophizing in Patients with Chronic Pain2023

    • Author(s)
      Kimpara Kazuhiro、Arizono Shinichi、Tanaka Takako、Kimpara Taeko、Terada Kazuhiro、Ohgi Shohei
    • Journal Title

      Pain Management Nursing

      Volume: 24 Pages: 329~334

    • DOI

      10.1016/j.pmn.2023.01.005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Differences in Characteristics Between Physical Frailty Assessments in Chronic Obstructive Pulmonary Disease: A Multicenter Cross-Sectional Observational Study2023

    • Author(s)
      Tanaka Yasutomo、Hanada Masatoshi、Kitagawa Chika、Suyama Kazuaki、Shiroishi Ryota、Rikitomi Naoto、Tsuda Toru、Utsunomiya Yoshiaki、Tanaka Takako、Shingai Kazuya、Yanagita Yorihide、Kozu Ryo
    • Journal Title

      International Journal of Chronic Obstructive Pulmonary Disease

      Volume: Volume 18 Pages: 945~953

    • DOI

      10.2147/COPD.S405894

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 慢性呼吸器疾患患者の要介護度認定結果における患者満足度とその関連因子2023

    • Author(s)
      森 大地, 板木 雅俊, 岩佐 恭平, 大濱 慎一郎, 北川 知佳, 田中 貴子, 池内 智之, 河野 哲也, 津田 徹, 神津 玲
    • Journal Title

      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌

      Volume: 31 Pages: 305~310

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 評価を検証する-正しく評価し判断できているか? 慢性呼吸器疾患に対する日常生活活動の評価 NRADLの意義と有用性2023

    • Author(s)
      田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    • Invited
  • [Presentation] 本学会員を対象とした急性期呼吸リハビリテーションの現状に関するアンケート調査2023

    • Author(s)
      及川 真人, 田中 貴子, 陶山 和晃, 森下 辰也, 遠山 柊介, 永田 郁弥, 鈴木 拓海, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 慢性呼吸器疾患を有する通所リハビリテーション利用者の健康関連生活の質の現状と関連因子2023

    • Author(s)
      鈴木 拓海, 森下 辰也, 板木 雅俊, 岩佐 恭平, 筒井 益宏, 田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 本学会員を対象とした慢性呼吸器疾患患者に対する呼吸リハビリテーションに関するアンケート調査2023

    • Author(s)
      田中 貴子, 及川 真人, 陶山 和晃, 森下 辰也, 遠山 柊介, 永田 郁弥, 鈴木 拓海, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 長崎市におけるCOPD検診の活動状況2023

    • Author(s)
      田中 貴子, 陶山 和晃, 真崎 宏則, 門田 耕一郎, 千住 秀明, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会会員に対する国際学会参加に関するアンケート調査の結果に関して2023

    • Author(s)
      木下 隆, 津田 徹, 神津 玲, 吉田 誠, 長谷川 智子, 佐野 裕子, 金子 教宏, 田中 貴子, 桂 秀樹, 川山 智隆
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] COPD患者における二重課題遂行能力と認知機能の関連性2023

    • Author(s)
      永田 郁弥, 森下 辰也, 陶山 和晃, 伊東 宏, 池内 智之, 城石 涼太, 田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 虚弱高齢者を対象とした吸気筋トレーニングによる咳嗽時最大呼気流量の変化と関連要因2023

    • Author(s)
      森下 辰也, 陶山 和晃, 遠山 柊介, 永田 郁弥, 鈴木 拓海, 田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 無床診療所における呼吸リハビリテーションの現状と課題2023

    • Author(s)
      森 健太郎, 管 恭徹, 田中 貴子, 真崎 宏則, 神津 玲
    • Organizer
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患患者における座位時間には疼痛が影響している2023

    • Author(s)
      田中 貴子, 池内 智之, 城石 涼太, 森 健太郎, 遠山 柊介, 神津 玲, 沖田 実
    • Organizer
      第27回日本ペインリハビリテーション学会
  • [Presentation] PRISmと閉塞性障害における関連要因の相違2023

    • Author(s)
      陶山 和晃, 遠山 柊介, 森下 辰也, 板木 雅俊, 宮城 昭仁, 田中 貴子, 真崎 宏則, 神津 玲
    • Organizer
      日本呼吸器学会
  • [Presentation] 不快感情の脳活動は慢性疼痛患者の破局的思考を増加する2023

    • Author(s)
      金原 一宏, 有薗 信一, 田中 なつみ, 田中 貴子, 寺田 和弘
    • Organizer
      日本慢性疼痛学会
  • [Presentation] 【卒前教育】内部障害領域における卒前教育の現状と卒後教育への期待2023

    • Author(s)
      田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023
    • Invited
  • [Presentation] 食道がん患者における術後運動耐容能と呼吸筋力の関連2023

    • Author(s)
      遠山 柊介, 森下 辰也, 陶山 和晃, 永田 郁弥, 名倉 弘樹, 田中 貴子, 神津 玲
    • Organizer
      日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023
  • [Presentation] 家屋調査に基づいた理学療法により在宅復帰が可能となった斜面在住の高齢心不全患者の1例2023

    • Author(s)
      溝部里紗,陶山和晃,遠山柊介,宮城昭仁,田中貴子,神津玲
    • Organizer
      日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi