• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Differences in implicit views of sports by adolescent sports experience

Research Project

Project/Area Number 20K11346
Research InstitutionTokyo Future University

Principal Investigator

大橋 恵  東京未来大学, こども心理学部, 教授 (30454185)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤海 崇文  流通経済大学, 社会学部, 准教授 (60763349)
藤後 悦子  東京未来大学, こども心理学部, 教授 (40460307)
井梅 由美子  東京未来大学, こども心理学部, 准教授 (30563762)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords態度 / 潜在的態度 / IAT / 運動 / スポーツ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、スポーツ・運動に対する潜在的態度と顕在的態度を測定し、それが青少年期のスポーツ経験によっていかに影響されているのかを検討することを目的とする。特に、今まで研究してきた青少年期のハラスメント経験との関連を見たいと考えた。その結果、青年期のスポーツ経験の影響はほとんど見られなかった。しかし、スポーツに関する認知的な態度と情動的な態度には違いがあり、情動的態度の方がスポーツ実施頻度や身体的活動性とより関連するなど明らかにした。
最終年度に当たる本年度は、スポーツや運動の概念を用いて、目標接近につながる行動を態度が促進するかどうかを引き続き検討した。具体的には、スポーツや運動に対する顕在的・潜在的な態度と日常生活場面での階段使用との関連を検討した。「カテゴリー連想課題を通して検出される潜在的態度が非意図的日常行動に関連するのに対し、顕在的態度は意図的行動に関連する」という予測は、3つの研究でほぼ支持された。しかし実験手続きによる違いも認められ、無意識的行動における潜在的態度の役割を強調しつつも、態度と行動の関係を理解する上で方法論的要因や環境要因を考慮することの重要性を示したと言える。この研究を年度末に英語論文にまとめ、投稿した。また、測定に用いたIATの安定性に関して論文を発表した。
これに加え、研究を進めていく中で、スポーツと運動に対する動機付けには違いが見られることが明らかになってきたため、またそれには年代差もありそうであったため、最後に20代から50代までの男女を対象に、スポーツと運動に対する実施状況とその動機付けに関する調査を行った。この調査については今後分析を行っていく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 潜在連合テストの信頼性―スポーツ・運動に対する態度を用いた検討―2024

    • Author(s)
      大橋 恵・澤海崇文・井梅由美子・藤後悦子
    • Journal Title

      東京未来大学研究紀要

      Volume: 18 Pages: 171-180

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Relationship between physical activity and implicit and explicit attitudes toward sport and exercise.2023

    • Author(s)
      Megumi, M. Ohashi, Takafumi Sawaumi, Etsuko Togo, and Yumiko Iume
    • Organizer
      15th meeting of Asian Association of Social Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スポーツ・運動に対する2種類の潜在的態度 (2): シングルカテゴリーIATを用いた再検討2023

    • Author(s)
      大橋 恵・澤海崇文・藤後悦子・井梅由美子
    • Organizer
      日本応用心理学会第89回大会
  • [Presentation] スポーツ・運動に対する態度と健康行動との関係2: PC版シングルカテゴリーIATと階段利用行動2023

    • Author(s)
      大橋 恵・澤海崇文・井梅由美子・藤後悦子
    • Organizer
      日本社会心理学会第64回大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi