• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

A challenge study to establish early diagnosis method for inflammatory bowel diseases by utilizing revolutionary quantifying method for intestinal barrier function

Research Project

Project/Area Number 20K11509
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

臼田 春樹  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (30707667)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三島 義之  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (30397864)
和田 孝一郎  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (90263467)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords腸粘膜透過性 / 炎症性腸疾患
Outline of Annual Research Achievements

腸の炎症に付随する腸粘膜の透過性を評価するため、SAMPマウスより採取したT細胞をSCIDマウスに移入することで腸炎を生じるモデルを用いた(以下T細胞移入モデル).T細胞移入モデルで経時的に透過性を評価したところ、移入後4週目に腸粘膜透過性がピークに達し、6週目にも4週目と同等の腸粘膜透過性の亢進が観察された。このモデルに比べて比較的緩徐な腸炎を自発的に生じるIL-10KOマウスでは、生後11週齢において腸粘膜透過性の亢進が観察された。一般的にこれらのモデルにおいて腸の病理組織学的な変化が生じるのは本検討において腸粘膜透過性が認められた時期よりも後であることが知られていることから、腸粘膜の透過性は炎症の早期に生じる可能性が推察される.
.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウス腸炎モデルにおいて腸粘膜透過性の亢進を確認することができ、その変化が生じる時期も特定できたことから、本年度の目標は達成できた.検討は順調に進んでいると考えている.

Strategy for Future Research Activity

本年度の検討結果を踏まえ、来年度は腸粘膜の透過性と腸炎の活動性マーカーとして知られている糞便のカルプロテクチン量を測定し、両者の関連性を検討する. また、腸炎モデルにおける透過性の制御因子の特定を行うため、サイトカインの測定や必要に応じてマイクロアレイを用いて腸粘膜の透過性亢進に寄与する因子の特定を行う予定である.

Causes of Carryover

解析がスムーズに進んだために、動物購入費用を抑えることができたため、来年度繰り越し分が生じた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] The benefit of elobixibat in chronic constipation is associated with faecal deoxycholic acid but not effects of altered microbiota2020

    • Author(s)
      Misawa N、Higurashi T、Takatsu T、Iwaki M、Kobayashi T、Yoshihara T、Ashikari K、Kessoku T、Fuyuki A、Matsuura T、Ohkubo H、Usuda H、Wada K、Naritaka N、Takei H、Nittono H、Matsumoto M、Honda A、Nakajima A、Camilleri M
    • Journal Title

      Alimentary Pharmacology & Therapeutics

      Volume: 52 Pages: 821~828

    • DOI

      10.1111/apt.15950

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi