• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

胎児期からの脂肪酸摂取バランスが炎症性腸疾患の寛解と再燃に与える影響

Research Project

Project/Area Number 20K11609
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

徳田 信子  獨協医科大学, 医学部, 教授 (70227578)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大和田 祐二  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20292211)
入澤 篤志  獨協医科大学, 医学部, 教授 (60295409)
山本 由似  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (80635087)
小川 覚之  獨協医科大学, 医学部, 講師 (40436572)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords脂肪酸 / 炎症 / 腸炎 / 胎児 / 線維芽細胞
Outline of Annual Research Achievements

長鎖脂肪酸の細胞内シャペロンである脂肪酸結合タンパク質(fatty acid binding protein, FABP)は、免疫細胞や神経系の細胞、腫瘍細胞など種々の細胞の増殖や分化を制御している。それらについて、分子細胞学的な機序についても解析を行い発表してきた(Umaru BAら FEBS J, Hamiton JらPsychiatry Res, 宮崎ら 日本免疫学科、いずれも本年度)。また、一部のFABPを欠損しているマウス(胎児期からの脂肪酸摂取欠如モデル)について、デキストラン硫酸ナトリウムで誘発した腸炎の悪化がWTマウスよりも速く生じ、症状にも有意の差が見られることを見いだした。また、その腸炎の悪化には、腸内細菌の違いの影響など腸内環境が関与する可能性は低いという結果を得ている。これらのマウスは、離乳時にはWTマウスとほぼ体重が同じであるが、その後の成長(体重増加)はWTマウスよりやや速い(発表準備中)。
このFABP欠損マウスの炎症部位、WTマウスの炎症部位、FABP欠損マウスやWTマウスに元々見られるリンパ球集積部位の、脂質の集積を組織学的に比較検討している。今年度では、特徴的な脂質の集積(有意な差異がある脂質)は明らかにならなかった。2023年度も、検討する脂質を変えて比較検討を続けている。一方で、マウスによる炎症の差異について、体重など他の因子の影響を受けている可能性についても検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Covid-19蔓延の影響によって大学間での研究者の移動の制限があり、一昨年はやや遅れていた。昨年度は人の移動の制限がほぼ解除され、打ち合わせなども対面で行うことが可能となった。今後の感染の波のことなどを考慮し、研究方法を見直し、最低限の移動で研究が進展できるようにした。ただし、臨床検体の利用については慎重に検討している。

Strategy for Future Research Activity

一昨年は研究がやや遅れていたため、研究期間を1年延長した。また、研究の活性化や速度を上げることを目指し、同じ施設内の研究者を研究分担者に加えた。本年度は最終年度となるため、研究体制を整えて、研究を進展させる。
細胞の脂質について、初期は細胞から脂質を抽出して間接的に検討することを計画していた。しかし、臨床応用を見据え、俯瞰的に脂質の集積を把握することを優先することとした。脂質の分布を組織上で検討するという方法に変更し、解析を進める。

Causes of Carryover

Covid-19感染拡大の影響を鑑み、他施設で行う予定であった研究を見直して、方法や形式の変更を行った。研究方法の見直しに加え、研究を1年延長することにしたため、2022年度までの研究結果を元に、2023年度に必要な消耗品を購入することとした。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pyrolyzed deketene curcumin controls regulatory T cell generation and gastric cancer metabolism cooperate with 2-deoxy-d-glucose2023

    • Author(s)
      MaruYama Takashi、Miyazaki Hirofumi、Lim Yun-Ji、Gu Jian、Ishikawa Masaki、Yoshida Taichi、Chen WanJun、Owada Yuji、Shibata Hiroyuki
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 14 Pages: 1049713

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1049713

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oleic acid‐bound FABP7 drives glioma cell proliferation through regulation of nuclear lipid droplet formation2022

    • Author(s)
      Umaru Banlanjo Abdulaziz、Kagawa Yoshiteru、Ohsaki Yuki、Pan Yijun、Chen Chuck T.、Chen Daniel K.、Abe Toshiaki、Shil Subrata Kumar、Miyazaki Hirofumi、Kobayashi Shuhei、Maekawa Motoko、Yamamoto Yui、Wannakul Tunyanat、Yang Shuhan、Bazinet Richard P.、Owada Yuji
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: 290 Pages: 1798~1821

    • DOI

      10.1111/febs.16672

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unpredictable chronic mild stress differentially impacts resting brain glucose metabolism in fatty acid-binding protein 7 deficient mice2022

    • Author(s)
      Hamilton John、Roeder Nicole、Richardson Brittany、Hammond Nikki、Sajjad Munawwar、Yao Rutao、Owada Yuji、Kagawa Yoshiteru、Thanos Panayotis K.
    • Journal Title

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      Volume: 323 Pages: 111486~111486

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2022.111486

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fabp7 Is Required for Normal Sleep Suppression and Anxiety-Associated Phenotype following Single-Prolonged Stress in Mice2022

    • Author(s)
      Vanderheyden William M.、Lefton Micah、Flores Carlos C.、Owada Yuji、Gerstner Jason R.
    • Journal Title

      Neuroglia

      Volume: 3 Pages: 73~83

    • DOI

      10.3390/neuroglia3020005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 表皮型脂肪酸結合タンパク(E-FABP/FABP5)を発現するseptoclastの骨端板軟骨吸収における役割2023

    • Author(s)
      坂東 康彦 、小野澤 豪 、長坂 新、﨑山 浩司 、徳田 信子 、大和田 祐二 、天野 修
    • Organizer
      第128回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] Absence of fatty acid binding protein 7 decreases growth and metastasis in murine melanoma models2023

    • Author(s)
      Tunyanat Wannakul, Hirofumi Miyazaki, Yoshiteru Kagawa, Motoko Maekawa, Yuji Owada
    • Organizer
      第128回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] 脂肪酸結合蛋白質FABP7は肝マクロファージの抗炎症性機能を制御し肝線維化過程に関与する2023

    • Author(s)
      宮崎 啓史, Yang Shuhan, Tunyanat Wannakul, 大和田 祐二
    • Organizer
      第128回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎の発症に関わるT細胞サブセットと活性化機構の解析2023

    • Author(s)
      上田祐司、 調美奈、 沢登祥史、 北沢祐介、 徳田信子
    • Organizer
      第128回日本解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] The role of an intracellular chaperones of long-chain fatty acids FABP7 in liver macrophages during liver diseases2022

    • Author(s)
      Hirofumi Miyazaki, Shuhan Yang, Yuji Owada
    • Organizer
      第51回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] ラット潰瘍性大腸炎における 炎症起点の組織学的解析2022

    • Author(s)
      上田祐司、 調美奈、 富永圭一、 入澤篤志、徳田信子
    • Organizer
      第50回 獨協医学会・学術集会
  • [Book] 解剖生理学 第5版 (464~487ページを執筆)2022

    • Author(s)
      武田 裕子、林正 健二(徳田信子 分担執筆)
    • Total Pages
      608
    • Publisher
      メディカ出版
    • ISBN
      4-8404-7831-7

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi