2020 Fiscal Year Research-status Report
企業による品質決定を考慮した場合のパススルーおよび帰着についての実証分析
Project/Area Number |
20K13472
|
Research Institution | Otaru University of Commerce |
Principal Investigator |
土居 直史 小樽商科大学, 商学部, 准教授 (30633945)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | パススルー / 帰着 / 離散選択モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
費用や税が価格にどのように上乗せされ(「パススルー」)、その負担を生産者と消費者でどのように分け合うか(「帰着」)の理解は、生産に関わる規制や政策全般について、その影響を正しく予測するために重要である。しかし、それらに関するこれまでの研究では、費用や税が(価格だけではなく)品質にも影響を与えうるという点があまり注目されていない。本研究は、「企業による品質決定を考慮した場合、パススルーや帰着は市場の特徴(競争の度合いや需要の状況など)とどのような関係を持つか」という問いについて、実証的な知見を提供することを目的としている。
本研究計画の初年度である2020年度には、まず、実証分析に使う日本の航空旅客市場のデータセットを整備した。それと並行して、利用可能なデータセットと照らし合わせながら、次年度以降に予定している航空旅客需要モデル推定の方法を検討した。その検討の中で、利用可能なデータをうまく組み合わせることによって、既存の推定方法よりも簡単に、かつ短い計算時間で推定できる方法があることに気が付いた。この方法で必要となるデータは、日本の航空旅客市場の分析に限らず、ほかの文脈でも公的な統計調査などから得られることが多い形式のものである。そのため、他の文脈でも幅広く利用できる推定方法である。
その成果について、Osaka Empirical Industrial Organization Workshopで発表した。その後、そこで得られたコメントも踏まえてまとめた論文を、英文査読誌に投稿した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画では、2020年度には日本の航空旅客市場についてのデータセットを整備したうえで、燃油価格の変動による運賃やフライト数への影響を比較的単純な統計モデルによって検証することを予定していた。
実際には、まず、リサーチアシスタントの助力を得ながらデータセットの整備を進めた。その間に、次年度以降に計画している旅客需要モデル推定の方法を検討したところ、既存の手法を改善できることに思い至った。そのため、初年度に計画していたデータ分析は2年目以降に取り組むこととし、先に需要モデル推定方法を固めることにした。当初の計画から順番は前後したものの、研究全体としてはおおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
需要モデルの推定方法に関する成果をまとめた論文について、査読の結果、改訂要求があった。まずはそれに対処しながら、需要モデルの推定方法を固める。
そのうえで、研究実施計画に沿う形でデータ分析をおこなう。まずは、比較的単純な統計モデルによって、費用(燃油価格)による価格(運賃)や品質(1日あたりのフライト数)への影響を分析する。その後、需要や供給の構造モデルの推定をおこない、それを用いて燃油価格変動による旅客や航空会社の余剰への影響を分析する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の影響により、学会参加などができなくなった影響で国内旅費が不要になった。また、同様の理由から他の研究予算にも余裕が生まれ、アルバイトの人件費やデータの購入などはそちらから支出することもできたため、次年度使用額が生じた。その利用計画としては、翌年度以降に積極的に国際学会で発表することを予定している。
|
Research Products
(3 results)