• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

診察場面における家族規範の比較分析

Research Project

Project/Area Number 20K13681
Research InstitutionOtaru University of Commerce

Principal Investigator

須永 将史  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (90783457)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords会話分析 / 家族規範 / ケア / ジェンダー / 家庭医 / 身体接触
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,医療診察場面における家族規範の反映を解明することにある.「家庭医の診察場面」および「被災地での糖尿病の診察場面」における相互行為を経験的に分析し比較することで,性別規範・家族規範はどう現れているのか,それを参加者は相互行為のなかでどう受け止めどう処理するのか,を明らかにすることである.2020年度は,これまでの学会発表などでのフィードバックを踏まえ,収集したデータを聖地に分析し,論文執筆を試みた(2件).また,新しい分析の視点を加え新規で学会発表をおこなった(1件).
(1) 医療マッサージの相互行為を分析し,相互行為のなかで痛みがどのように取り扱われるのかを分析した.施術者は相手に痛みを尋ねる際に質問のための発言を組み立てる.そのとき,YES/NOの疑問文を使うことが多いが,その極性はどのように相互行為的環境のなかで選ばれているのか,そのプロセスを分析した.(2) 家庭医の診察場面の冒頭で,「ちょっと先生さきに相談あるんだけど」と患者が切り出す場面を会話分析によって解明した.このように切り出すことで,患者は,「診察」という全体的構造をもった活動の中で,自身の相談をどのように位置づけているのか,そして医師はその相談をどのように取り扱うのか,分析した.
また学会発表では,子育てについて話し合うワークショップの中で,「こども」をどのように語るのか,そこに参加者の家族規範はどのように見いだせるのか,分析した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

covid-19の影響で,新規の調査をすることはできず,データの件数は増えなかった.しかしながら,これまで収集したデータを分析することで,今後の研究基盤を形成することができた.

Strategy for Future Research Activity

今年度執筆した論文,および行った学会発表を基盤に,さらに論文を執筆していく次第である.

Causes of Carryover

covid-19の感染拡大により,国内外の移動ができず,旅費として計上していた予算が執行できなかった.次年度中にこの状況が改善されれば,協力先への訪問と学会参加のための旅費に充てる.また,英文論文のネイティブチェックおよびデータの文字化のための謝金,データ分析用の機器の購入等に使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 診察の開始位置での問題呈示はどう扱われるか : 「ちょっと先生さきに相談あるんだけど」の受け止め2021

    • Author(s)
      須永 将史
    • Journal Title

      保健医療社会学論集

      Volume: 31 Pages: 57~66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 質問のデザインにおける痛みの理解可能性―在宅マッサージの相互行為分析―2020

    • Author(s)
      須永 将史
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 23 Pages: 194~209

    • DOI

      10.19024/jajls.23.1_194

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「子ども」はどのように議論されるのか —話し合いの会話分析 ―2020

    • Author(s)
      須永将史
    • Organizer
      第6回議論学国際学術会議
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi