• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental study on improvement of statistics education in Japan from the perspective of Inferentialism

Research Project

Project/Area Number 20K14013
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

大谷 洋貴  大妻女子大学, 家政学部, 講師 (40825238)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords統計教育 / 数学教育 / 推論主義
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究の目的は,推論主義の視座から現在の統計教育の問題点を考察するとともに,それを改善するアプローチを開発して提案することである。推論主義は統計教育改善のための有望な哲学として注目されているが,具体的にどのように改善し得るのかまではまだ研究がなされていない。問題点の特定とその改善のためには,推論主義についての深い理解が必要になる。
2020年度は,推論主義の哲学的アイデアを部分的に考察しながら,そのどのようなアイデアを統計教育研究に持ち込めるのかを検討し,それに基づいた研究に取り組んだ。結果として,確率や仮説検定や標本抽出といった確率・統計の概念やアイデアの扱いを考察するとともに,テクノロジー利用やシミュレーションの位置づけについても検討することができた。
2021年度はとりわけ教科横断的な統計指導,非形式的な仮説検定の指導,統計的アーギュメンテーションなどについて,推論主義の知見を背景にしながら検討した。推論主義では概念化の進展を言語使用の観点から理解でき,習得や活用も言語使用の観点から説明できるが,こうした特徴的な視点を踏まえて考察することができた。
2022年度は推論主義の知見を背景にしながら仮説検定の考え方や確率と統計の接続等の主題に取り組み,研究会等で成果の一部を報告することができた。また,本研究で得られた知見や着想を敷衍したりそれらを推論主義の観点から問い直したりすることにも取り組むことができた。
2023年度は,推論主義の視座から統計教育の実践の問題点を指摘するとともに,それに対するアプローチを検討した論文を『科学基礎論研究』誌に掲載することができた。推論主義を専門とする研究者と議論しながら研究に取り組むことができたことは非常に恵まれていた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results)

  • [Journal Article] 教育実践における相対主義を回避する視座としての推論主義 ―統計教育の場合―2024

    • Author(s)
      大谷洋貴
    • Journal Title

      Journal of the Japan Association for Philosophy of Science

      Volume: 51 Pages: 23~35

    • DOI

      10.4288/kisoron.51.1-2_23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Potential of Brousseau’s guessing game in teacher education: two complementary cases2024

    • Author(s)
      Hakamata Ryoto、Fukuda Hiroto、Otani Hiroki、Otaki Koji、Barquero Berta、Bosch Marianna
    • Journal Title

      International Journal of Mathematical Education in Science and Technology

      Volume: - Pages: 1~21

    • DOI

      10.1080/0020739X.2024.2321587

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Real and illusionary difficulties in conceptual learning in mathematics: comparison between constructivist and inferentialist perspectives2023

    • Author(s)
      Uegatani Yusuke、Otani Hiroki、Shirakawa Shintaro、Ito Ryo
    • Journal Title

      Mathematics Education Research Journal

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s13394-023-00478-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An inferentialist view of notions and concepts2023

    • Author(s)
      Uegatani Yusuke、Otani Hiroki
    • Journal Title

      For the Learinng of Mathematics

      Volume: 43 Pages: 2~6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Young Japanese Children’s Subjectification and Objectification Through the Lens of Joint Labor in a Mathematical Activity at a Preschool: A Case Study2023

    • Author(s)
      Nakawa Nagisa、Uegatani Yusuke、Otani Hiroki、Fukuda Hiroto
    • Journal Title

      Early Childhood Education Journal

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s10643-023-01493-9

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi