2022 Fiscal Year Annual Research Report
わが国近代の2階建て和風住宅外観にみる二階座敷から家族個室への空間変容
Project/Area Number |
20K14932
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
渕上 貴由樹 佐賀大学, 理工学部, 助教 (00530172)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 住宅近代化 / 2階建て住宅 / 二階座敷 / 夫婦寝室 / 階段 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、独立住宅の上下階を繋ぐ唯一の存在と言っても良い「階段」に着目し、階段の言説および間取り図案における階段の位置ついて検討した。その成果は日本建築学会計画系論文集に掲載された。本研究の観点から以下の要点が得られた。 階段に関する記述について分析した結果、昭和6年以降の住宅書において「2階が客間(二階座敷)ならば玄関からみて表側に階段を配置」、「2階が家族用寝室(私室)であれば玄関を経由しない位置に階段を配置」と2階用途に配慮した階段の配置方法が言語化したことが明らかとなった。一方、この考え方に対応した間取りはそれよりも以前から掲載されていることも確認した。この言語化の遅れの要因として、当時の住宅改善の議論の中心であった在来住宅批判の一環として、急勾配の危険性や不便さを伴う旧来的な階段の構造的課題の是正のための提案が明治後期から大正中期にかけて集中したために、2階用途に配慮した階段の配置方法を理論的に整理するのに一定期間を要したことが考えられた。また、2階用途が家族用のケースだけではなく、客用(2階座敷)の場合も選択肢に含まれながら2階建て独立住宅の平面形式が昭和初期(昭和6年)の時期に提示されたことにも注目される。すなわち、二階座敷の否定から家族用寝室への採用という一方向的な移行ではなく、2者の選択肢が確保されたうえで昭和初期以降に徐々に家族用寝室への移行が進むという変容過程の可能性が示唆された。 本研究の分析軸であった住宅外観からの検討は、当初予定していた現存遺構調査による資料収集がコロナ禍の影響により実施出来なかったこともあり、住宅外観と室構成の2軸を踏まえた整理にまでは至らなかった。一方で収集済みの文献に新たな資料を補完し、言説および住宅平面図を中心とした分析を集中的に行うことができ、戦前期における2階建て独立住宅のモデル化の検討に一定の成果が得られた。
|
Research Products
(1 results)