• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

『築山庭造伝』前編・後編にみる作庭技術とその流布に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 20K14945
Research InstitutionNara National Research Institute for Cultural Properties

Principal Investigator

高橋 知奈津  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 遺跡整備研究室長 (00516601)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords築山庭造伝 / 近世庭園 / 造園技術 / 造園書
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、江戸時代後期に出版された『築山庭造伝(前編・後編)』に記載された内容から、近世の造園技術や意匠的な特徴について分析するとともに、書誌学的・技術史的意義を検討し、江戸時代後期の庭園の展開を明らかにすることを目的とする。
本年度は、事例研究として山陰地方の庭園の調査を実施し、『築山庭造伝(前編・後編)』と江戸時代後期の民家庭園の意匠の類似性について分析を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本来業務の増加により、予定していた当該史料の各地の所蔵本の実見調査と庭園の現地調査の一部について実施することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

当初計画時にあげた成果目標の一つ、『築山庭造伝』解説書の刊行のための作業を優先しつつ、当該史料の各地の所蔵本の実見や、本来業務で調査を進めている中国地方の庭園を中心にその調査を進める。

Causes of Carryover

本来業務過多により予定していた当該史料の各地の所蔵本の実見調査と庭園の現地調査の一部が実施できなかったため、次年度使用額が生じた。上記の実施に使用する計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 『築山庭造伝』を読む2024

    • Author(s)
      高橋 知奈津
    • Organizer
      藝術学舎:資料による日本庭園史研究の多彩な世界

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi