• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

リークK+電流による心房細動抑制効果の分子機構

Research Project

Project/Area Number 20K16116
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

岡本 洋介  秋田大学, 医学系研究科, 講師 (50758224)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsリークKチャネル / 細胞骨格 / 不整脈
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は心臓心房におけるリークK電流の生理機能を解明することである。リークKチャネルのコンディショナルノックアウト(CKO)マウスの入手した。入手したCKOマウスはカテコラミン刺激に応じて心房性の不整脈を生じる。ラットの薬理学的実験ではリークKチャネル活性化薬が心房性不整脈を抑制することから、矛盾の無い結果である。また、このチャネルと相互作用する細胞骨格分子のfloxマウスの作出に成功した。今年度はこのfloxマウスと掛け合わせるためのCreマウスを購入し、心臓特異的ノックアウトマウスの作出中である。3系統の遺伝子改変マウスを所有したが、コロナ禍での搬送と系統維持に時間を費やし、本来の目的の沿った論文発表には至らなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Comparative Study of Transcriptome in the Hearts Isolated from Mice, Rats, and Humans2022

    • Author(s)
      Okada Daigo、Okamoto Yosuke、Io Toshiro、Oka Miho、Kobayashi Daiki、Ito Suzuka、Yamada Ryo、Ishii Kuniaki、Ono Kyoichi
    • Journal Title

      Biomolecules

      Volume: 12 Pages: 859~859

    • DOI

      10.3390/biom12060859

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 心臓上室区域に特化して発現する Ca 2+ 刺激性アデニル・シクラーゼ AC3 の肺静脈不整脈への関与2023

    • Author(s)
      岡本 洋介、Naing Ye Aung 、小林 大礎1、尾野 恭一
    • Organizer
      第100回生理学会大会
  • [Presentation] マウス、ラット、ヒトにおける心臓トランスクリプトームの比較研究2023

    • Author(s)
      小林 大礎、岡本 洋介、岡田 大瑚、尾野 恭一、石井 邦明
    • Organizer
      第32回日本循環薬理学会
  • [Presentation] マウス,ラット,ヒトの心臓トランスクリプトームの比較研究.2022

    • Author(s)
      岡本洋介,岡田大瑚, 小林大礎,尾野恭一.
    • Organizer
      第54回東北生理談話会
  • [Presentation] マウス,ラット,およびヒトにおける心臓トランスクリプトームの比較研究.2022

    • Author(s)
      岡本洋介,岡田大瑚, 小林大礎,尾野恭一,石井邦明.
    • Organizer
      第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会
  • [Book] Molecular Pathogenesis of Cardiac Arrhythmia2022

    • Author(s)
      Yosuke Okamoto, Kyoichi Ono
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      Multidisciplinary Digital Publishing Institute
    • ISBN
      978-3-0365-5614-7

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi