• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

発生母地あるいはその周辺組織の硬度がデスモイド型線維腫症の病態に与える影響の検証

Research Project

Project/Area Number 20K16328
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

酒井 智久  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (40821971)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords骨軟部腫瘍 / デスモイド型線維腫症 / 線維芽細胞 / メカノレセプター / 予後予測因子
Outline of Annual Research Achievements

機械的刺激伝達シグナルおよび組織硬度がデスモイド型線維腫症の病態において果たす役割について検証することを目的としている。デスモイド型線維腫症細胞におけるメカノレセプター発現確認および基質硬度の変化によるタンパク発現の変化の調査に使用する初代培養細胞が枯渇したため、新規細胞培養を行ったが実験に使用できる状態のものを得ることができず、令和4年度の基礎研究からのアプローチは進捗を得られなかった。
臨床的知見からのアプローチとして、デスモイド型線維腫症に対する保存的治療の臨床成績および画像上の増大・治療介入に至るリスクの検討を行った。デスモイド型線維腫症は手術による再発率が高いと報告されている一方、経過観察のみで縮小する可能性もあるため、近年治療の第一選択肢は手術でなく監視療法となっている。しかしその治療成績の報告は少なく、特にアジア諸国からの大規模な研究報告は存在しない。当院において半年以上の経過観察が可能であった168病変を対象として検討を行い、168病変中44%に当たる74病変で治療介入が行われていた。機械的刺激や基質硬度に関連すると考え発生部位による増大や治療介入リスクの差異を検討し、頸部発生例では画像上の増大とは有意な関連を示さなかったが、他の部位と比較し有意に治療介入に至るリスクが高かった。他の治療介入リスクとしてはCTNNB1 S45F変異を持つ例が単変量・多変量解析ともに治療介入リスクであった。
この結果はアジアからの報告として最大であること、また頸部が治療介入のリスクであることを示唆することができ、有用な報告であると考える。本研究成果は、国際科学誌『Cancer Medicine』に掲載された。

  • Research Products

    (20 results)

All 2023 2022

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 7 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Case report: Novel NIPBL-BEND2 fusion gene identified in osteoblastoma-like phosphaturic mesenchymal tumor of the fibula2023

    • Author(s)
      Sakai Tomohisa、Okuno Yusuke、Murakami Norihiro、Shimoyama Yoshie、Imagama Shiro、Nishida Yoshihiro
    • Journal Title

      Frontiers in Oncology

      Volume: 12 Pages: 956472~956472

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.956472

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Efficacy of auranofin as an inhibitor of desmoid progression2022

    • Author(s)
      Ito Kan、Nishida Yoshihiro、Hamada Shunsuke、Shimizu Koki、Sakai Tomohisa、Ohkawara Bisei、Alman Benjamin A.、Enomoto Atsushi、Ikuta Kunihiro、Koike Hiroshi、Zhang Jiarui、Ohno Kinji、Imagama Shiro
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 11918~11918

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15756-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Surgical Treatment and Complications of Deep-Seated Nodular Plexiform Neurofibromas Associated with Neurofibromatosis Type 12022

    • Author(s)
      Ikuta Kunihiro、Nishida Yoshihiro、Sakai Tomohisa、Koike Hiroshi、Ito Kan、Urakawa Hiroshi、Imagama Shiro
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 11 Pages: 5695~5695

    • DOI

      10.3390/jcm11195695

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical results of active surveillance for extra‐abdominal desmoid‐type fibromatosis2022

    • Author(s)
      Sakai Tomohisa、Nishida Yoshihiro、Ito Kan、Ikuta Kunihiro、Urakawa Hiroshi、Koike Hiroshi、Imagama Shiro
    • Journal Title

      Cancer Medicine

      Volume: 12 Pages: 5245~5254

    • DOI

      10.1002/cam4.5329

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hyaluronan in articular cartilage: Analysis of hip osteoarthritis and osteonecrosis of femoral head2022

    • Author(s)
      Zhang Jiarui、Nishida Yoshihiro、Koike Hiroshi、Ito Kan、Zhuo Lisheng、Nishida Kazuki、Kimata Koji、Ikuta Kunihiro、Sakai Tomohisa、Urakawa Hiroshi、Seki Taisuke、Imagama Shiro
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research

      Volume: 41 Pages: 307~315

    • DOI

      10.1002/jor.25364

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【整形外科画像診断・評価の進歩】MRI 骨肉腫の術前化学療法評価における拡散強調画像の有用性2022

    • Author(s)
      西田佳弘、小池 宏、生田国大、酒井智久、伊藤 鑑、今釜史郎
    • Journal Title

      整形外科

      Volume: 73 Pages: 601~604

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 薬物療法の適応と限界1・2 デスモイドに対する薬物治療2022

    • Author(s)
      西田佳弘、酒井智久、生田国大、小池 宏、伊藤 鑑、今釜史郎
    • Journal Title

      日本整形外科学会雑誌

      Volume: 96 Pages: 488~493

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The efficacy of ADC map for the treatment outcome in patients with osteosarcoma2022

    • Author(s)
      Hiroshi Koike, Yoshihiro Nishida, Hiroshi Urakawa, Kunihiro Ikuta, Tomohisa Sakai, Kan Ito, Shiro Imagama
    • Organizer
      ISOLS 2022 21st general meeting of the International Society of Limb Salvage Los Angeles (USA )2022.9.6-9
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on predictive factors of valgus knee deformity in patients with multiple osteochondromas2022

    • Author(s)
      Kan Ito, Kunihiro Ikuta, Tomohisa Sakai, Hiroshi Koike, Shiro Imagama, Yoshihiro Nishida
    • Organizer
      ISOLS 2022 21st general meeting of the International Society of Limb Salvage Los Angeles (USA )2022.9.6-9
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Useful reconstruction of the extensor mechanism supplemental with an iliotibial tendon after mega-prosthetic replacement of the proximal tibia (Poster)2022

    • Author(s)
      Kunihiro Ikuta, Yoshihiro Nishida, Satoshi Tsukushi, Tomohisa Sakai, Hiroshi Koike, Kan Ito, Shiro Imagama
    • Organizer
      ISOLS 2022 21st general meeting of the International Society of Limb Salvage Los Angeles (USA )2022.9.6-9
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical outcomes in elderly patients over 80 years with soft tissue sarcomas2022

    • Author(s)
      Kunihiro Ikuta, Yoshihiro Nishida, Satoshi Tsukushi, Eiji Kozawa, Tomohisa Sakai, Hiroshi Koike, Kan Ito, Shiro Imagama
    • Organizer
      ISOLS 2022 21st general meeting of the International Society of Limb Salvage Los Angeles (USA )2022.9.6-9
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 腓骨神経麻痺を呈した脛骨骨軟骨腫の治療経験2022

    • Author(s)
      小池 宏, 生田 国大, 酒井 智久, 伊藤 鑑, 今釜 史郎, 西田 佳弘
    • Organizer
      第138回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
  • [Presentation] 当院における腹腔外発生デスモイド型線維腫症に対するactive surveillanceの臨床成績(ポスター)2022

    • Author(s)
      酒井 智久, 西田 佳弘, 生田 国大, 小池 宏, 伊藤 鑑, 今釜 史郎
    • Organizer
      第95回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] 整形外科へ紹介となった骨転移患者におけるCT診断迅速性の評価(ポスター)2022

    • Author(s)
      伊藤 鑑, 西田 佳弘, 生田 国大, 浦川 浩, 山口 英敏, 酒井 智久, 小池 宏, 今釜 史郎
    • Organizer
      第95回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] 80歳以上の高齢者軟部肉腫の治療成績2022

    • Author(s)
      生田 国大, 西田 佳弘, 筑紫 聡, 小澤 英史, 酒井 智久, 小池 宏, 伊藤 鑑, 今釜 史郎
    • Organizer
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [Presentation] 下肢骨肉腫治療後の患肢機能およびQOL評価についての検討2022

    • Author(s)
      小池 宏, 生田 国大, 酒井 智久, 伊藤 鑑, 今釜 史郎, 西田 佳弘
    • Organizer
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [Presentation] 痛みと関節拘縮が問題となる肩甲帯-上肢発生デスモイドに対する治療戦略 -薬物治療とリハビリテーションの重要性-2022

    • Author(s)
      西田 佳弘, 酒井 智久, 生田 国大, 伊藤 鑑, 小池 宏, 今釜 史郎
    • Organizer
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [Presentation] Ollier病およびMaffucci症候群の診療実態2022

    • Author(s)
      伊藤 鑑, 生田 国大, 筑紫 聡, 平田 仁, 小澤 英史, 酒井 智久, 小池 宏, 今釜 史郎, 西田 佳弘
    • Organizer
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [Presentation] 緩和的放射線照射を施行した大腿骨転移性骨腫瘍の特徴および照射後の手術介入リスクの検討2022

    • Author(s)
      酒井 智久, 西田 佳弘, 筑紫 聡, 小澤 英史, 生田 国大, 小池 宏, 伊藤 鑑, 今釜 史郎
    • Organizer
      第55回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
  • [Presentation] ヒアルロン酸に着目した変形性股関節症と大腿骨頭壊死症の軟骨代謝2022

    • Author(s)
      張 佳瑞, 西田 佳弘, 小池 宏, 伊藤 鑑, 卓 麗聖, 木全 弘治, 生田 国大, 酒井 智久, 関 泰輔, 今釜 史郎
    • Organizer
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi