• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

グリア細胞を標的としたアルツハイマー病の新規治療候補分子探索とその機能解析

Research Project

Project/Area Number 20K16488
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

祖父江 顕  名古屋大学, 環境医学研究所, 特任助教 (80823343)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアルツハイマー病 / ミクログリア / 神経炎症
Outline of Annual Research Achievements

認知症の主要な原因疾患であるアルツハイマー病(Alzheimer’s disease; AD)の中核となる病理は、アミロイドβ(Aβ)・タウ蛋白の異常蓄積であり、これらは神経変性につながる主要因子である。本疾患における現行の治療薬はこれらの因子の制御ではなく対症療法の域に留まっている。従って、本疾患の病因と病態関連シグナルを明らかにし、病態に即した革新的治療法を開拓するための基盤整備が必要である。AD脳の老人斑に集簇するグリア細胞の一種であるミクログリアは、Aβクリアランスや神経炎症に寄与し、ADの病態に関与することが注目されている。このような背景から、本研究ではi)軽度AD病理脳、各種ADマウスのグリア細胞における共通遺伝子発現プロファイルの作成と解析およびii)軽度AD病理脳およびADマウスのグリア細胞にて共通して変動した因子であるカンナビノイド受容体II型(CB2)を介した炎症反応調節機構とAβクリアランスへの影響について解析を行う。

今年度はApp-KIマウスに対してCB2アゴニストであるJWH133を連続飲水投与を行い、オープンフィールド試験を実施し、神経系のCB2への影響を解析した結果、情動や自発運動量についてはほとんど影響が認められなかった。さらに、組織学的解析ではJWH133を投与したApp-KIマウス脳において、抑制性神経伝達物質の受容体であるGABAα1と神経栄養因子であるBDNFの発現低下を有意に改善することが明らかとなった。
また、これまでの結果をまとめて論文投稿を行った。

  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Genetic background variation impacts microglial heterogeneity and disease progression in amyotrophic lateral sclerosis model mice2024

    • Author(s)
      Komine Okiru、Ohnuma Syuhei、Hinohara Kunihiko、Hara Yuichiro、Shimada Mayuko、Akashi Tomohiro、Watanabe Seiji、Sobue Akira、Kawade Noe、Ogi Tomoo、Yamanaka Koji
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 27 Pages: 108872~108872

    • DOI

      10.1016/j.isci.2024.108872

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dimethyl fumarate improves cognitive impairment and neuroinflammation in mice with Alzheimer’s disease2024

    • Author(s)
      Wang Ting、Sobue Akira、Watanabe Seiji、Komine Okiru、Saido Takaomi C.、Saito Takashi、Yamanaka Koji
    • Journal Title

      Journal of Neuroinflammation

      Volume: 21 Pages: 55

    • DOI

      10.1186/s12974-024-03046-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Neuroinflammation in Alzheimer’s disease: microglial signature and their relevance to disease2023

    • Author(s)
      Sobue Akira、Komine Okiru、Yamanaka Koji
    • Journal Title

      Inflammation and Regeneration

      Volume: 43 Pages: 26

    • DOI

      10.1186/s41232-023-00277-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Monomerization of TDP-43 is a key determinant for inducing TDP-43 pathology in amyotrophic lateral sclerosis2023

    • Author(s)
      Oiwa Kotaro、Watanabe Seiji、Onodera Kazunari、Iguchi Yohei、Kinoshita Yukako、Komine Okiru、Sobue Akira、Okada Yohei、Katsuno Masahisa、Yamanaka Koji
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 9 Pages: eadf6895

    • DOI

      10.1126/sciadv.adf6895

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mitochondria-associated membrane collapse impairs TBK1-mediated proteostatic stress response in ALS2023

    • Author(s)
      Watanabe Seiji、Murata Yuri、Oka Yasuyoshi、Oiwa Kotaro、Horiuchi Mai、Iguchi Yohei、Komine Okiru、Sobue Akira、Katsuno Masahisa、Ogi Tomoo、Yamanaka Koji
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 120 Pages: e2315347120

    • DOI

      10.1073/pnas.2315347120

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおけるミクログリアのカンナビノイド受容体2型を介した神経炎症調節と認知機能改善機序について2024

    • Author(s)
      祖父江 顕、小峯 起、遠藤史人、齊藤祐子、村山繁雄、斉藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第144回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] アルツハイマー病における神経炎症:治療標的分子の探索とその制御機序2023

    • Author(s)
      祖父江 顕、山中宏二
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 肥満時のアルツハイマー病モデルマウスにおける脳と末梢代謝組織での脂質代謝関連因子の解析2023

    • Author(s)
      川出野絵、小峯 起、祖父江 顕、斎藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第77回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおける末梢免疫環境がミクログリアに与える影響の解明2023

    • Author(s)
      小峯 起、祖父江 顕、齊藤貴志、山中宏二
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおけるミクログリアのカンナビノイド受容体2型を介した神経炎症調節機序と認知機能の改善2023

    • Author(s)
      祖父江 顕、小峯 起、遠藤史人、村山繁雄、齋藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] 肥満時のアルツハイマー病モデルマウスにおける脳の脂質代謝関連因子の変動2023

    • Author(s)
      川出野絵、小峯 起、祖父江 顕、齊藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] テストステロン長期欠乏はアルツハイマー病モデルマウスでのグリア細胞を介した神経炎症を調節しない2023

    • Author(s)
      前川華澄、祖父江 顕、小峯 起、齊藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] フマル酸ジメチルはアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害および神経炎症を改善する2023

    • Author(s)
      Wang Ting、祖父江 顕、小峯 起、渡邊征爾、齋藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Presentation] 肥満時のアルツハイマー病における脂質代謝系の解析2023

    • Author(s)
      川出野絵、小峯 起、祖父江 顕、齊藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおけるミクログリア不均一性の変容とその役割の解明2023

    • Author(s)
      小峯 起、祖父江 顕、原 雄一郎、紅 朋浩、嶋田繭子、日野原邦彦、荻 朋男、斉藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
  • [Presentation] アルツハイマー病モデルマウスにおけるグリア細胞を介したテストステロンの影響評価2023

    • Author(s)
      前川華澄、 祖父江 顕、小峯 起、斉藤貴志、西道隆臣、山中宏二
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
  • [Presentation] 肥満のアルツハイマー病マウスの脳におけるリピドミクスの変化と脂質代謝系遺伝子の発現変動2023

    • Author(s)
      川出野絵 、小峯 起 、祖父江 顕 、齊藤貴志、 西道隆臣 、山中宏二
    • Organizer
      第82回日本栄養・食糧学会中部支部大会
  • [Book] アルツハイマー病におけるミクログリアの活性化とアミロイドβクリアランス2023

    • Author(s)
      祖父江 顕、山中宏二
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi