2022 Fiscal Year Research-status Report
地域高齢者における糖尿病による脳の部位別萎縮の経時的変化:久山町研究
Project/Area Number |
20K16524
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
平林 直樹 九州大学, 伊都診療所, 講師 (20784474)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 糖尿病 / voxel based morphometry / 糖負荷後2時間血糖 / 縦断研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度の研究実績概要は以下の通りである。 ①平成24年と平成29年の2時点の頭部MRIの3次元T1強調画像データを用いて、画像解析ソフトウェアSPMのCAT(Computational Anatomy Toolbox)12を用いて、令和3年度に行った縦断voxel based morphometry(VBM)解析の前処理で、これらの画像処理が適切に行われているかを目視にて確認した。また、大規模な頭部MRI画像データ縦断VBM解析のためのMATLABのスクリプトを作成した。 ②画像データと耐糖能レベル、空腹時血糖、糖負荷後2時間血糖、負荷前後のインスリン値、ヘモグロビンA1c、糖尿病の罹病期間・治療状況・合併症など様々な血糖関連指標と組み合わせて解析することにより、血糖関連指標と脳構造変化の関連の検討を開始した。
令和5年度も引き続き血糖関連指標と脳構造変化の関連を検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
脳画像横断解析については、論文化まで終了したが、脳画像縦断解析についてはこの分野における国内の他の研究者からの助言を得る必要があったが、コロナウイルス感染症の影響により、直接会うことができず、遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度までに脳の部位別萎縮の経時的変化における糖尿病の影響について検討するためのデータセットの整備が完了したため、令和5年度は、平成24年と平成29年の2回にわたり頭部MRIを撮像した住民を対象に、画像データと耐糖能レベル、空腹時血糖、糖負荷後2時間血糖、負荷前後のインスリン値、ヘモグロビンA1c、糖尿病の罹病期間・治療状況・合併症など様々な血糖関連指標と組み合わせて解析することにより、血糖関連指標と脳構造変化の関連の検討を継続する予定である。
|
Causes of Carryover |
脳画像縦断解析についてはこの分野における国内の他の研究者からの助言を得る必要があったが、コロナウイルス感染症の影響により、直接会うことができず、そのために必要であった旅費やソフトウェア料金が未使用となったため。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Association between frequency of social contact and brain atrophy in community-dwelling older people: the Japan Prospective Studies Collaboration for Aging and Dementia (JPSC-AD) study2022
Author(s)
Naoki Hirabayashi, Takanori Honda, Jun Hata, Yoshihiko Furuta, Mao Shibata, Tomoyuki Ohara, Yasuko Tatewaki, Yasuyuki Taki, Nobuyuki Sudo, Toshiharu Ninomiya, on the behalf of JPSC-AD study group
Organizer
International College of Psychosomatic Medicine (ICPM) 26th World Congress
Int'l Joint Research
-
-
-