• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

小児ネフローゼ症候群とHLA class IIに関する病態解明研究

Research Project

Project/Area Number 20K16892
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

堀之内 智子  神戸大学, 医学研究科, 助教 (30754593)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords小児特発性ネフローゼ症候群 / 自己抗体 / HLA / ネフリン
Outline of Annual Research Achievements

小児特発性ネフローゼ症候群(INS)の80~90%はステロイド投与により寛解を得られるステロイド感受性ネフローゼ症候群(SSNS)であるが、その約50%は頻回の再発を認め、ステロイドや免疫抑制薬による持続的な治療を要する。SSNS発症や再発に、インフルエンザなどの感染や虫刺症がきっかけになることはしばしば経験され、SSNSは何らかの免疫学的な刺激を受けて発症する多因子疾患であることが疑われてきたがその本質は未だ不明である。
我々は、本邦の小児SSNS患者を対象としたゲノムワイド関連解析(GWAS)を行い、HLA class II risk/protective alleleの存在と、腎糸球体スリット膜の重要構成因子であるネフリンをコードするNPHS1が疾患感受性遺伝子であることを明らかとした。HLA class IIは急性炎症などの免疫学的な刺激の存在下では抗原提示細胞以外の各臓器に異所性発現することが知られている。
我々は小児SSNS発症にこのHLA class IIの異所性発現が関わっている可能性に着目し、以下の結果を得た。
1) 各HLA alleleとネフリンのcDNAを細胞にトランスフェクションし、細胞表面へ抗原提示を行うその強さを比較したところ、risk alleleによりコードされるHLA-DR分子の方がprotective alleleによりコードされるHLA-DR分子より抗原提示しやすいことが明らかとなった。
2) 患者血清を用いてネフリンやHLAとネフリンの複合体(ネオ・セルフ)に反応する自己抗体がないか探索したところ、反応する何らかの自己抗体の存在が示唆された。
3)マウスの各MHC class IIとネフリンのcDNAを細胞にトランスフェクションし、より細胞表面へ抗原提示しやすいMHC class II alleleを同定した。現在更なる研究を遂行中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Steroid resistant nephrotic syndrome with collapsing focal segmental glomerulosclerosis in a 12-year-old Japanese female after SARS-CoV-2 vaccination2023

    • Author(s)
      Horinouchi Tomoko、Ueda Chika、Kitakado Hideaki、Yoshikawa Norishige、Nozu Kandai
    • Journal Title

      Journal of Nephrology

      Volume: online ahead of print Pages: 1-4

    • DOI

      10.1007/s40620-023-01577-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An updated view of the pathogenesis of steroid-sensitive nephrotic syndrome2022

    • Author(s)
      Horinouchi Tomoko、Nozu Kandai、Iijima Kazumoto
    • Journal Title

      Pediatric Nephrology

      Volume: 37 Pages: 1957~1965

    • DOI

      10.1007/s00467-021-05401-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Twelve-year-old girl with steroid resistant nephrotic syndrome with collapsing focal segmental glomerulosclerosis after COVID-19 vaccination2022

    • Author(s)
      Masuda C, Horinouchi T, Kitakado H et al.
    • Organizer
      ASN kidney week 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] ASN kidney week 20222022

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi