• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

慢性痛に対するレスベラトロールの治療・予防効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K17832
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

武部 真理子  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (10725401)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsレスベラトロール / 末梢神経障害 / 化学療法誘発性末梢神経障害 / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

研究が遅れており、昨年度研究の成果がほとんどない。
化学療法誘発性末梢神経障害において、雄性マウスと雌性マウスで症状発現が異なっており、雄性マウスのほうが安定して痛み閾値の低下を測定できそうであった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

個人的な理由ではあるが、父の病気および死去によ昨年度は研究を進めることが困難であった。

Strategy for Future Research Activity

化学療法誘発性末梢神経障害モデルは痛み閾値の個体差が大きいため、糖尿性末梢神経障害を優先して研究を進める。
来年度研究期間の延長を申請する予定である。

Causes of Carryover

家族の病気等個人的事情により昨年度の研究がすすめられなかったため、次年度髭右尾額が発生している。研究機関延長を申請する予定である。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi