• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

リキッドバイオプシーを用いた子宮内膜症進展・癌化の早期診断ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 20K18220
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

高橋 良輔  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (20866363)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords卵巣癌 / FDX1
Outline of Annual Research Achievements

子宮内膜症に関連している卵巣癌として類内膜癌・明細胞癌が挙げられる。その中で類内膜癌の癌の進展においてFDX1という因子が関与していることを見出した。FDX1は鉄の代謝や鉄依存性細胞死であるFerroptosisに役割を持っており、癌の早期診断にも有用でないかと想定し研究を継続している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床検体においてもFDX1が発現していることも確認できた。一方でFDX1の検知方法や定量方法に難渋している。

Strategy for Future Research Activity

FDX1の検知方法の解明と、実臨床においても有用であるかについてさらなる研究を行う予定です。

Causes of Carryover

本年は予定よりも実験器具や学会発表において使用額が下回ったため。
次年度は積極的に学会発表を行っていく予定。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi