• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

慢性腎臓病へ歯周病が与える影響についての疫学調査ならびにメカニズムの基礎的解析

Research Project

Project/Area Number 20K18497
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

三上 理沙子  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 特任助教 (30822548)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯周病 / 慢性腎臓病 / 人工透析 / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病は重症化すると人工透析を余儀なくされ、心血管疾患発症の大きなリスクとなる。国内患者数は現在1300万人を超え増加の一途をたどっている。近年、慢性腎臓病と歯周病との関連が指摘され、疾患進行の因果関係の予測が報告されているものの、メカニズムの解明はなされていない。また日本人を対象とした研究例はほとんどない。
現在までに、末期腎不全により人工透析が必要となった患者において、唾液中の歯周病原細菌(Porphyromonas gingivalis)の菌数と、慢性炎症のマーカーであるTumor Necrosis Factor Receptor (TNFR) 1,2 に有意な相関があることを明らかにした。また、同じ集団におけるコホート研究より、口腔内の衛生状況が悪い人工透析患者は有意に生存率が低いことを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

人工透析患者における臨床研究の結果を解析し、国際英文雑誌へ2本の論文を投稿した。これまでに得られているデータをさらに解析し論文化する目途が立っており、研究は概ね順調に進展していると考えられる。2020年度はCOVID-19の感染拡大により実験の遂行に制限があったが、2021年度感染状況を鑑みながら行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

今後、ヒトにおける臨床研究のデータ解析と並行して、糖尿病性腎症モデルマウスを用いて、歯周炎が腎臓の形態や機能に与える影響を検討する予定である。また、動物実験で得られた知見をもとにin vitroにて詳細なメカニズムを検討する予定である。

Causes of Carryover

コロナウイルスの感染拡大により実験の遂行に制限があったため、予定より実験を行うことができず、予定使用額との差額が生じた。2021年度以降、感染状況を鑑みながら実験を遂行する予定であり、その際の費用とする予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Association between circulating tumor necrosis factor receptors and oral bacterium in patients receiving hemodialysis: a cross-sectional study2021

    • Author(s)
      Mikami R, Mizutani K, Gohda T, Gotoh H, Matsuyama Y, Aoyama N, Matsuura T, Kido D, Takeda K, Izumi Y, Fujiwara T, Iwata T
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Nephrology

      Volume: 25 Pages: 58-65

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01952-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periodontal regenerative therapy in type 2 diabetes patients using minimally invasive surgical technique with enamel matrix derivative under 3-year observation: A prospective cohort study.2021

    • Author(s)
      Mizutani K, Shioyama H, Matsuura T, Mikami R, Takeda K, Izumi Y, Aoki A, Iwata T
    • Journal Title

      Journal of periodontology

      Volume: e-pub Pages: e-pub

    • DOI

      10.1002/JPER.20-0590

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel minimally-invasive approach for metal tattoo removal with Er:YAG laser.2021

    • Author(s)
      Mikami R, Mizutani K, Nagai S, Pavlic V, Iwata T, Aoki A
    • Journal Title

      Journal of esthetic and restorative dentistry

      Volume: e-pub Pages: e-pub

    • DOI

      10.1111/jerd.12721

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Poor oral hygiene and dental caries predict high mortality rate in hemodialysis: a 3-year cohort study.2020

    • Author(s)
      Mizutani K, Mikami R, Gohda T, Gotoh H, Aoyama N, Matsuura T, Kido D, Takeda K, Izumi Y, Sasaki Y, Iwata T
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 10 Pages: 21872

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78724-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 人間ドック受診者に対する歯周病スクリーニング方法の検討 単一施設横断研究2020

    • Author(s)
      水谷 幸嗣, 三上 理沙子, 佐々木 好幸, 高谷 典秀, 太田 秀二郎, 松浦 孝典, 城戸 大輔, 武田 浩平, 向山 雄人, 須田 智也, 和泉 雄一, 岩田 隆紀
    • Journal Title

      日本歯科保存学雑誌

      Volume: 63 Pages: 245-253

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2型糖尿病が歯肉毛細血管に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      藤野愛子,武田浩平,水谷幸嗣,三上理沙子,石角 篤,木平成子,竹内俊介,伊藤裕理,岩田隆紀
    • Organizer
      第63回秋季日本歯周病学会学術大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi