• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

高次脳機能障害患者のトイレ動作尺度の開発とトイレ動作に影響を与える因子の解明

Research Project

Project/Area Number 20K19076
Research InstitutionMorinomiya University of Medical Sciences

Principal Investigator

東 泰弘  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 講師 (00868458)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsトイレ動作 / ADL / 尺度 / 信頼性 / 妥当性 / 脳卒中 / 高次脳機能障害 / 機能障害
Outline of Annual Research Achievements

トイレ動作は、病院からの在宅復帰やQuality of Lifeを左右する最も重要な日常生活活動である。しかし、脳血管障害を発症し高次脳機能障害を有する患者は、入院し各職種からの支援を受けてもトイレ動作が自立できないことが多い。本研究の目的は、高次脳機能障害患者のトイレ動作各項目を評価できる尺度を開発し、開発した尺度と各種機能障害との関連を検討し、トイレ動作各項目に影響を与える因子を解明することである。
本研究は、以下の3部で構成されている。車いすを使用している対象者のトイレ動作各項目を評価できる尺度を開発し(研究Ⅰ)、トイレ動作の各項目に影響を与える因子を明らかにする(研究Ⅱ)。そして、自立度に影響を与えている因子別に各動作の支援を検討する(研究Ⅲ)。
2020年度と2021年度は研究Ⅰで、トイレ動作尺度を完成させ信頼性と妥当性を検討することである。トイレ動作尺度は完成し、現在、3施設で評価者間信頼性、評価者内信頼性および併存的妥当性、構造的妥当性を検証するためのデータ収集を実施している。よって、本年度の予算は研究機器の購入とデータ収集者やデータ入力補助者への謝金などの人件費に充てた。また、ここまでの研究の成果報告として「脳卒中患者におけるトイレ動作の評価法について」という題名で総説論文を投稿しBIO Clinica35(14),40-43に掲載された。さらに、研究ⅡについてもPilot studyとして複数の施設でデータ収集を実施している。新型コロナウィルスの影響で予定していた数施設の協力施設でデータ収集ができなくなった。よって、今後は、協力施設を増やしてデータ収集を実施していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、3施設でデータ収集を実施しており、概ね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

計画通りに進行中であるが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響でデータ収集に難航する恐れがあるため、研究協力施設を増やしてデータ収集する予定である。

Causes of Carryover

本年度は新型コロナウィルスの影響もあり、データ収集施設の数が少なかった。よって使用予定金額を下回った。次年度は、さらにデータ収集施設を増やす予定のため、研究機材の追加購入や研究協力者への謝金を出し予定しているデータ数を確保する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 脳卒中患者におけるトイレ動作の評価法について2020

    • Author(s)
      東 泰弘
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 35(14) Pages: 40-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 介護者が使用可能なADL評価尺度の信頼性と妥当性の検討―Self Assessment Burden Scale-Motor―2020

    • Author(s)
      兼田敏克、高畑進一、東泰弘、堀島優花、染井佑太
    • Journal Title

      Journal of Rehabilitation and Health Sciences

      Volume: 16 Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural validity of the mealtime behaviour questionnaire for children with autism spectrum disorder in Japan2020

    • Author(s)
      Nakaoka Kazuyo、Takabatake Shinichi、Tateyama Kiyomi、Kurasawa Shigeki、Tanba Hiroyuki、Ishii Ryouhei、Higashi Yasuhiro、Kaneda Toshikatsu
    • Journal Title

      Journal of Physical Therapy Science

      Volume: 32 Pages: 352~358

    • DOI

      10.1589/jpts.32.352

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi