2020 Fiscal Year Research-status Report
フィリピンの地域在住中高年者における糖尿病予防教育プログラムの開発と有用性の検証
Project/Area Number |
20K19273
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
山口 裕子 神戸大学, 保健学研究科, 助教 (30782148)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 生活習慣病 / フィリピン / 地域 / 予防行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
急激な社会的・経済的成長に伴う生活習慣の変容により、フィリピンにおける生活習慣病は増加の一途を辿っており、その対策は喫緊の課題である。その背景には、生活習慣病予防教育への支援や社会資源の不足によって多くのフィリピン人が生活習慣病の診断を受けられていない若しくは診断遅延状態にあること、生活習慣病予防に対する意識が欠如していることが先行研究より指摘されている。2020年度は、2019年度に行った横断研究データを解析し結果をまとめた。具体的には、フィリピンのムンティンルパ市在住の中高年168名を対象に質問紙調査(現病歴・既往歴・生活習慣・生活習慣病予防行動・社会参加・Multidimensional Health Locus of Control scale)、身体測定(Boby Mass Index・Skeletal Muscle Index・腹囲・ヒップ・握力・血圧)、血液検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・トリグリセリド・総蛋白・アルブミン・グルコース・遊離脂肪酸)を実施した。データ解析の結果、フィリピンでは生活習慣病及びその予備軍(高血圧・肥満)の割合が極めて高く、生活習慣病予防行動への意識が欠如していることが示唆された。また、喫煙歴や塩分摂取頻度と高血圧との間、間食行動と肥満との間で相関が認められた。さらに、生活習慣病予防行動に影響を及ぼす因子について、健康な食生活は健康意識が、禁煙や飲酒制限は経済状況が大きく影響していることが明らかとなった。これらの研究成果は国際誌へ発表した。研究結果をフィリピン共同研究者と共有しながら、2021年度の研究計画や実施スケジュールについてディスカッションを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響により現地での調査ができなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
フィリピンでは新型コロナウイルス感染症の影響により、2021年度の現地調査は困難であると考えられる。よって、2020年度に得られた研究結果をもとに、2021年度は現地の共同研究者とディスカッションを行いながらインターネットを用いた調査を実施していきたい。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Association between sleep, care burden, and related factors among family caregivers at home.2020
Author(s)
Ryuno, H., Greiner, C., Yamaguchi, Y., Fujimoto, H., Hirota, M., Uemura, H., Iguchi, H., Kabayama, M., Kamide, K
-
Journal Title
Psychogeriatrics : the official journal of the Japanese Psychogeriatric Society
Volume: 20
Pages: 385-390
DOI
Peer Reviewed
-
-
-