• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

国公立博物館における先住民族の権利実現の可能性と課題-アイヌとマオリの比較研究

Research Project

Project/Area Number 20K20746
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

松本 裕子 (小坂田裕子)  中央大学, 法務研究科, 教授 (90550731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深山 直子  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (90588451)
山崎 幸治  北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 准教授 (10451395)
岡田 真弓  北海道大学, 観光学高等研究センター, 准教授 (80635003)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2024-03-31
Keywordsアイヌ / マオリ / 先住民族 / 博物館
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、2022年5月14日に第1回研究会を開催し、同15日には国立アイヌ民族博物館にてテーマ展示「地域からみたアイヌ文化展 白老の衣服文化」の調査を行った。2022年9月12日には第2回研究会を開催し、国立アイヌ民族博物館の前述のテーマ展示を担当した学芸員の方をお招きし、同展示に関するご報告をお願いした。同展示の製作過程には白老のアイヌも協力しており、その意義などについてご報告いただいた。2022年11月13日には、国立アイヌ民族博物館にて特別展示「イコロ(ロは小文字) ウエカリレ ―アイヌ資料をコレクションする―」の調査を行った。2023年1月14日には、国立アイヌ民族博物館にて、研究協力者の一人が担当したテーマ展示「ウアイヌコロ(ロは小文字) コタン アカラ(ラは小文字) ウポポイのことばと歴史」の調査を行った。2023年3月26日に第3回研究会を開催し、2023年度に調査に行くニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワの二文化主義について先行研究分析をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

国立アイヌ民族博物館での調査は順調に進んでいるが、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワでの調査はコロナ禍で遅れており、2023年度に実施する予定。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワにて調査を行うことを予定している。その後、国立アイヌ民族博物館との比較の観点から成果をまとめ、学会でパネルを組み、発表することを計画している。

Causes of Carryover

コロナ禍でニュージーランドでの調査が遅れており、2023年度に渡航し、ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワでの調査を実施するため。

  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 自由権規約における自決権とマイノリティに属する者の関係の変化-先住民族の権利に焦点をあてて2023

    • Author(s)
      小坂田裕子
    • Journal Title

      大阪公立大学 法学雑誌

      Volume: 69巻3・4号 Pages: 152-170

  • [Journal Article] 【意見書】自由権規約に基づくアイヌ民族のサケ漁業権 : 先住民族の権利に関する自由権規約委員会の実行の発展と同委員会による規約解釈尊重の必要性2022

    • Author(s)
      小坂田裕子
    • Journal Title

      中央ロー・ジャーナル

      Volume: 19巻3号 Pages: 113-133

  • [Journal Article] An Argument for Relying on Article 27 of the ICCPR in the Ainu Fishery Lawsuit: Potential Basis for the Ainu's Group Right to Fish Salmon2022

    • Author(s)
      Yuko Osakada
    • Journal Title

      Golden Gate University Environmental Law Journal

      Volume: Vol. 14 No.1 Pages: 53-68

  • [Journal Article] From Victims to Contributors: A Human Rights Approach to Climate Change for the Indigenous Peoples of the Arctic2022

    • Author(s)
      Osakada Yuko
    • Journal Title

      The Yearbook of Polar Law Online

      Volume: 13 Pages: 16-38

    • DOI

      10.1163/22116427_013010003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コロナ禍におけるフィールドワーク実習の継続――オンラインでの試みの記録と学生レポート選集2022

    • Author(s)
      深山直子
    • Journal Title

      人文学報

      Volume: 519-2 Pages: 75-113

  • [Presentation] アオテアロア・ニュージーランドの先住民族マオリの漁業権2023

    • Author(s)
      深山直子
    • Organizer
      中央大学社会科学研究所公開研究会
  • [Presentation] アイヌ施策推進法を巡る議論と「先住民族の権利に関する国連宣言」2022

    • Author(s)
      小坂田裕子
    • Organizer
      国際人権法学会
  • [Presentation] 阿寒湖アイヌコタンの歴史的背景――前田家をパトロンとする形成期を中心に2022

    • Author(s)
      深山直子
    • Organizer
      観光学術学会第11回大会
  • [Presentation] NZマオリはCOVID-19をどのように経験したのか――ウェブ情報から考える先住的レジリエンス2022

    • Author(s)
      深山直子
    • Organizer
      国立民族学博物館共同研究会「先住民と情報化する社会の関わり」(代表:近藤祉秋)
    • Invited
  • [Presentation] ニュージーランドにおけるミックス・マオリの所在――センサス、先住民政治、そして若者たちの語りから2022

    • Author(s)
      深山直子
    • Organizer
      国立民族学博物館共同研究会「ミックスをめぐる帰属と差異化の比較民族誌――オセアニアの先住民を中心に」(代表:山内由里子)
  • [Presentation] 北海道大学総合博物館における台湾原住民族ポスター展2022

    • Author(s)
      山崎幸治、田本はる菜、村上智見
    • Organizer
      第15回台日原住民族研究フォーラム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 『民族学研究』にみるアイヌ民族綜合調査2022

    • Author(s)
      山崎幸治
    • Organizer
      2022年度第2回日本文化人類学会倫理委員会シンポジウム「日本におけるアイヌ民族研究への文化人類学的アプローチ」
  • [Presentation] Exploring the Inclusion of Cultural Landscape in Ainu Heritage Management2022

    • Author(s)
      岡田真弓
    • Organizer
      世界考古学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アイヌ文化観光を通じた文化伝承:伝統的環境知識に着目して2022

    • Author(s)
      岡田真弓
    • Organizer
      台湾史前博物館主催台日国際フォーラム「文化環境共生:先住民文化と環境知識」
  • [Book] ウアイヌコ? コタン アカ? ウポポイのことばと歴史2023

    • Author(s)
      国立アイヌ民族博物館、立石信一、佐々木史郎、田村将人
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      国書刊行会
    • ISBN
      4336074674
  • [Book] 考えてみよう 先住民族と法2022

    • Author(s)
      小坂田 裕子、深山 直子、丸山 淳子、守谷 賢輔
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797268119

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi